
梅雨入りしましたね。。。
haseデス
日々綺麗&健康の為 様々な
JBCプログラムを楽しんで頂けてますか

私も・・・目的は皆さんと一緒です

でも どうしたら皆さんに上手く伝わるかなぁ
悩む悩む言葉でのキューイング ボディマッピング
イメージへの導き方 ボディタッチ
と 指導の勉強は・・・始めはあるけど終わりはないですぅ

私達イントラも様々なツールで運動を伝えてますが
やはり 基本は姿勢からですよね・・・そう見た目

姿勢が綺麗だと5歳は若返る!5キロ痩せて見える!!
そして正しい姿勢は疲れない。。。


そう! 人気のヨガ!!
ポーズの練習をしますが本質は姿勢ですやん

生活にヨガを浸透させましょう~て まさにアレ

や~ん
鏡を見て

良し綺麗

でも・・・気を抜くと姿勢が崩れる
力で姿勢を正していると疲れてしまうじゃ残念
長く続けていて疲れるようだったら間違った姿勢
では 安定した心地よい綺麗な姿勢は?
腹筋と背筋を外からの過剰な力ではなく
下腹の下の方を軽く締めると背骨が体の内側から伸ばされる
感覚が分かり最小限の力で姿勢を保てます

恥骨のすぐ上を内側へ寄せるイメージでへこませる

みぞおちやへそをへこませると


背骨がおり曲がって猫背に・・・

へこませるポイントに注意

下腹の下の方を穏やかにへこませると背骨が上下に
伸びる力がうまれます


ヨガマットだと 骨盤が後傾しがちな方・・・

まずは坐骨の確認と骨盤を垂直してに座る


ヨガ入門クラス
火曜3時10分~「次はこのヨガ」
木曜3時10分~「まずはこのヨガ」綺麗で疲れない正しい姿勢を身につけましょう
スポンサーサイト
コメント