桜 & ロマンス (#^.^#)

こんにちは 

nori です。

今日は先週  予告した 吉野の桜  を ご紹介

0001.jpg  0005_20100411223350.jpg

下千本
0006_20100411222720.jpg 電車とのコラボ 


0017_20100411222748.jpg 満開 山桜 

有名な 奈良の 吉野 を アップで どうぞ

0032.jpg 

 吉野の桜 と言われる 桜のほとんどは 山桜 なんです。  


特徴は 

写真  で見るとはっきりわかる 葉(紫のしその葉色)と ピンクの花 が同時に咲きます

だから 満開でも 少し 茶色っぽく見えちゃうんですよ 

0094.jpg 金峯山寺



竹林院の しだれ桜  池との相性バッチリ 

0033.jpg

0048.jpg0035.jpg

0049.jpg この白い 桜は何かしら・・・
0093_20100411223401.jpg 大島桜~ 花弁が大きいのも特徴です 




中千本 上千本一帯が  展望出来る    

見わたしの いとよき所 が 一目千本  と言われる名所です。

超  有名な  一目千本 を

どうぞ  ご覧あれ~ 
 
0025.jpg

ん ん ん ~ 

少しだけ 早かったかも 


昔々~ 

 源の義経と 静御前が 弁慶と共に吉野に潜入 しばらく亡命された・・・

吉野は  義経&静御前  の 大ロマンスの舞台 




吉水神社には「義経潜居の間」 「弁慶思案の間」 が ありました。

特に  思案の間 nori の お気に入り スポットに 

近くに座ってみると なんだかとても 不思議な感じが・・・
タイムスリップ  出来るかもよ~ 

CIMG0677.jpg  弁慶が 石の上に 鉄釘打った ??
  

CIMG0676.jpg 
(何で、どの様に打ったのかは 調べれてないです )



吉水神社の お庭   

CIMG0673.jpg
CIMG0674.jpg 


世界遺産の 金峯山寺 蔵王堂 も ここから見れます。


綺麗な 桜を見ながら・・・

日本の歴史も お勉強出来た一日でしたよ。 


そーそ~ 

いっぱい 歩いて・・・ 

上千本にある

吉野水分神社で引いた おみくじ 

なんと 大吉 でしたぁ~   

このも 良い事いっぱいありそ~  

0090.jpg
 



スポンサーサイト



カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

jbcfitness

Author:jbcfitness
JBCフィットネススタジオのヨガ・エアロビクスインストラクターやスタッフによる日記です!毎日更新 !

FC2カウンター

ブログランキング

ブログランキングに参加しています!よろしければクリックして下さいo(^^o)(o^^)o

カテゴリー

月別アーカイブ

夢を叶えるための名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

コメント

非公開コメント

トラックバック