先日日曜日は お孫ちゃんの運動会を観てきました
hase1学年4~5クラスある市内でも児童数の多い小学校
プログラム1 ラジオ体操のスケールは凄かった1年ボッコはどこに並んでるんだ


ラジオ体操の後すぐが 1年生の徒競走

走る姿を探すどころか レースの組順も間違えで見えない見つからない
で、全然知らない子を撮影してました

なにせ 児童数も凄ければ父兄家族も凄い人 まぁ大イベントですわ
足の踏み場も 立ち見場所も ない!!

可愛いダンスもありました フォーメンションで後半
見つけられたのは 目の前で一番端っこだったから


おしり プリンプリンふれふれ姿で 見つけられました

残念ながら 午後 ダンス玉入れ(ちぇっこりん♪)は
おしごとが あり 観られなかったけど・・・
超笑えて可愛くって盛り上がったらしいです 他には
5年生の ソーラン節や6年制リレー は 凄い醍醐味で
見応えありました 応援拍手にも熱が入りました。。。
暑い!秋晴れの運動会 お孫ちゃん第1号が終わり
次は 第2号お孫ちゃん 保育園最後の運動会があります
スポンサーサイト
コメント