きょ~ぉわぁ ♪ 楽しいぃ ひな祭りぃ~~

ですね

こんにちは
haseです

さくら餅 美味しいよね~塩漬け桜の葉っぱも食べる派です

これも さくら餅~関東風

まるで ワッフル? クレープのような皮で こしあんを包んではありませんかぁ
先日 デイでのおやつに手作りした 関東風 さくら餅を頂いて
初めて 知りました

お菓子作りの得意な mikakoスタッフに 教わりましたぁ
ふ~~ん 何時も食べてる さくら餅が 全国区やと思ってたぁ
じゃぁ コレ 知ってる~
いが饅頭 もともち生地のこしあん饅頭に 赤や黄色や緑のもち米がのってるんです

子供の頃 愛知の三河育ちの私は ひな祭りによく食べました
しかし 関東 関西 と色々移り住んでみると 無い!! いが饅頭
関東では お饅頭屋さんに聞いても「聞いた事無い」 と言われちゃいました

ココで 便利な

検索~
なるほど 三河地方に伝わる ひな祭りにちなんだお菓子だそうです
もっともっと 他にも ひな祭りにちなんだ お菓子や料理もあるでしょうね
今日は 関西(自分では普通バージョン) さくら餅を た~べよっと

でわ でわ 皆さん 楽しいひな祭りを どうぞ

hase担当の木曜 1時~「ボールでピラティス」 のレッスンはプログラム変更により
今週 木曜(5日) 1時~
来週 木曜(12日) 1時~ の 2回で 終了です 楽しく

ダンス ボール

でピョンピョン と ちょっと頑張るトレーニング
一緒に やりませんかぁ
お待ち してま~~す
スポンサーサイト
コメント