mikako

です
やわらか日記で chieko先生とhase先生の パーソナルのおかげで
私の新たなる 体のクセが 発覚しました

先週 私のひざ下の 前部分の筋肉が 異常にガッチガチで(自覚なし)
なぜ???ってなったのですが・・・
今回 理由が判明しました

理由は・・・ワタシの立ち方
ス・スゴ~~イ 前傾姿勢だったのです

スキーのジャンパーでは ありません
なんだか 写真で見ると ふざけてるみたい
こんな 倒れそうで倒れないパフォーマンス テレビで見たことある~~
鏡で確認するまで 気づきませんでした

chieko先生に 直してもらい
(自分では直し方すら わかりましぇ~~ん だってまっすぐ立ってるつもりなんですもの

)

ようやく だいぶまっすぐ 立てるようになりました
でも 自分では 後ろに倒れそうな気分です
立ち方ひとつ 歩き方ひとつ それぞれクセがあって それが長年蓄積されて
いろいろ支障が 出るみたいです
またひとつ やわらかに 近づきつつあります
しかし・・・
筋肉の緊張を ゆるめるのは むずかし~~~
だって 緊張してる自覚が ゼロ なんですもの
ガンバレ 私
それでは 水曜の日記の コメントを受けて ネコちゃんが 触られてうれしい場所公開!!
まず 耳の間

そして 鼻の上

そして おなじみ首の下

仲良くなれると ゴロゴロが聞けます
が
しっぽが ぱたぱたしてるときは 怒っているので
速やかに 触るのを中止して 避難しましょう
でないと・・・
必殺!!ネコキックを食らいます

ヒェ~~
スポンサーサイト
コメント
ミカコさんとこの猫ちゃんホントに可愛いですね
私の実家の猫は自分を猫ってゆう自覚ないと思います
ひっかくより噛んできます
体のどこであろうと私が触ることは許してもらえません・・・
あっ昨日初めてブリッジできたんですでも、出来たことにびっくりして戻れずヨガマットにドーンと落ちました
うれしかったです次出来るかはわかりませんが
奇跡の瞬間でした
2009/02/14 URL 編集
No title
私も子供の頃は 出来たのですが・・・
今は バランスボールの上で特訓(?)中です
ライムは 可愛いですが 怖いいですよ
今朝 目覚めると 右肩にオウムのように乗った形で
ゆずが 寝ていました
理想は 抱き猫ですよね~~
はっちゃん日記知ってます??
はっちゃん 超抱き猫で うらやましいです
数飼ってるからあかんのかな~~
猫2匹 犬1匹 子供2匹・・・
2009/02/14 URL 編集
ちょっと探してみますね
抱き猫いいですよね~
実家にはクロちゃんと犬1匹がいます数は関係あるのかな一応クロちゃんは抱き猫と思います私のお母さんは抱っこするのが嫌な時は常に三角座りしてますよー
ずっと抱っこはウザイらしいですが、ウザイとか思ってみたいです
人生1度でいいから“骨のようなガリガリ体型&クロちゃんに嫌がられない存在”を経験してみたいものです
2009/02/14 URL 編集
ふるやさんへ
可愛いし
ガリガリより 今のふるやさんのほうが 素敵なのに
クロちゃん抱き猫なんですね~
うちも らいむは 抱き猫計画したのですが 見事に失敗!!
2009/02/14 URL 編集
ミカコさんへ
私、洋服を試着して入らない、もしくはパツパツで動けない事が8割以上です
だから、スッと何でも着れるような体型になりたいんです
あっ出産して、お腹の皮肉これ、引き締まるのんを願ながら運動していきたいと思います
今度ハミ肉、見てください
あーーー納得って思ってもらえると思いますから
2009/02/14 URL 編集