☆happy バレンタイン☆

HAPPY★バレンタインDAY  


makiです(^_-)-☆


本日、バレンタインdayです~☆



『おっと、忘れてた~!』



って方、いませんよね\(^o^)/



お菓子メーカーの陰謀説も拭えませんが、、、



せっかくなので乗っかってチョコを食べたいと思います☆



最近は、片思いの人にというより、



友チョコが流行ってますよね☆



女同士、気兼ねなくあげちゃう友チョコ☆



もしくは、自分のご褒美チョコ☆



私も毎年自分の食べたいチョコを作ります~



最近はケーキより美味しい濃いめのチョコを一つのほうが好みになってきました☆



ということで、生チョコも味気ないのでブラウニー☆


濃厚なブラウニーで検索。。。

DSC_0006_20140213113437cf6.jpg


材料 (16cm×26cmの型1台分(写真は20x20cmの角型で作りました))

ダークチョコレート(粗くきざむ)200g
卵(室温・溶いておく)3個分
無塩バター(2cm角くらいに刻んでおく)200g
上白糖1カップと4分の1
ココアパウダーカップ3分の1
薄力粉180cc(カップ10分の9)
ベーキングパウダー小さじ4分の1
くるみ(またはピーカンナッツ)・粗くきざむ1カップ強分
ホワイトチョコレート(粗くきざむ)180g

1
DSC_0008_20140213113512885.jpg

オーブンを180度にあたためはじめる。型にベーキングペーパーを敷きこんでおく。チョコレートとバターを鍋または金属製のボールに入れて湯煎で溶かし、ほとんど溶けたら上白糖とココアパウダーを加えてよく混ぜる。
2
DSC_0009_20140213113513cc5.jpg

1をボウルに移し、少し冷ましたところに卵を少しずつ加えて木べらで混ぜる。薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるい、ボウルに少しずつ加えてさっくりと混ぜる。くるみ・ホワイトチョコも加えてさっくりと混ぜる。

3
DSC_0011_20140213113555655.jpg

2を型に流し込んで、オーブンで35分焼く。表面がまだドロッとしていたら、オーブンに戻し、5-10分さらに焼く。表面が乾けばOK。(内側がかなりやわらかくても、室温に下がれば固くなります)型に入れたまま、完全に冷ます



っていうレシピですが、私は最後5分ほど前にチョコチップとローストしたクルミをのせて



少し焼いて表面をチョコでパリッとさせます☆



チョコ大好き☆(^_-)-☆



みんな幸せなバレンタインになりますように。。。
スポンサーサイト



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

jbcfitness

Author:jbcfitness
JBCフィットネススタジオのヨガ・エアロビクスインストラクターやスタッフによる日記です!毎日更新 !

FC2カウンター

ブログランキング

ブログランキングに参加しています!よろしければクリックして下さいo(^^o)(o^^)o

カテゴリー

月別アーカイブ

夢を叶えるための名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

コメント

非公開コメント

トラックバック