腕立て伏せって??


 

 肩甲骨の動きからの身体(姿勢)への影響。。。学んできました     hase



 

  難しい解剖を図解説で分かりやすく 実践形式で身体を動かしながらの講座




  講師は昨年パーソナルトレーナー養成研修でもお世話になりました



  斎田 優先生 CAYY01UP_convert_20131217090217.jpg


               (^u^)男前が写ってないやん




  JBCからも5人の先生方と一緒に参加で 



  普段 気になる自分のクセや身体の使い方の発見があり 




  CANLXMO4.jpg



 
  原因究明 改善法。。。など今回もグループ方実践で新たな発見に目からウロコ状態




  なんてったって 腕立て伏せ!!が



  正しくやってみ~~!! アワアワアワ で・できない



  肩甲骨のポジショニンで他筋肉連動が全然違うんです


  
  わいわい がやがや 色々修正しながらやってみる



  この修正法も奥が深い・・・ほんっと勉強です




  ああああ  筋肉痛



  
スポンサーサイト



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

jbcfitness

Author:jbcfitness
JBCフィットネススタジオのヨガ・エアロビクスインストラクターやスタッフによる日記です!毎日更新 !

FC2カウンター

ブログランキング

ブログランキングに参加しています!よろしければクリックして下さいo(^^o)(o^^)o

カテゴリー

月別アーカイブ

夢を叶えるための名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

コメント

非公開コメント

トラックバック