大縄

こんにちは。 新屋です

昨日、5年生の娘の学年の親子交流会がありました。

内容は大縄で、八の字飛びをクラス対抗でしました。
20080406233724_convert_20130626130805.jpg

ほとんどの保護者の方たちはあまり運動をされてないと思うので、ジャンプした時に思わず力が入ってしまって、

着地した時に足がガクッとなってしまう方、バランスを崩してしまう方もいました。

運動不足な私も、わかるわかる、と言いながら、引っかからないように必死のぱっち

一応クラス対抗だったので、子供たちに迷惑かけないように。。。

みんなでワイワイ言いながらリズムを合わせてする大縄はかなり楽しかったです


うちの子が通ってる小学校では大縄のクラブがあり、5年生から興味がある子はクラブに参加することができます。

娘もクラブに入ったのですが、かなり厳しい練習のようです

上の学年の子たちがやってる大縄に参加できるようになるには、色々と下積みが必要なようで。。。

まずは300回飛べないと次の段階に進めないそうです。

何でも上手くできるようになるには、努力が必要ですね。

先々週に初めてakemi先生のエアロ&コアトレに参加した私ですが、全然ついていけなくて、足がもつれそうでした。

上手に踊れてるみなさんに尊敬しました

初めてなのにちゃんとできてたね、など温かいお言葉を頂きましたが、あまりにもリズム感のなさにショックを受けてた私でした。

それと同時にあんな風にカッコ良く踊れたらステキだなぁとも思いました。

カッコ良く踊れて、さらに体も引き締まったら一石二鳥ですよね

それと、親子交流会に行くまで、頭痛があり、しんどいなぁと思ってたのですが、運動したことで頭もスッキリしました。

運動って自分がやろうと思わないとできないものですが、自分の体のためにも続けていこうと思います。
スポンサーサイト



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

jbcfitness

Author:jbcfitness
JBCフィットネススタジオのヨガ・エアロビクスインストラクターやスタッフによる日記です!毎日更新 !

FC2カウンター

ブログランキング

ブログランキングに参加しています!よろしければクリックして下さいo(^^o)(o^^)o

カテゴリー

月別アーカイブ

夢を叶えるための名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

コメント

非公開コメント

トラックバック