JBCフィットネススタジオ長尾駅前 スタッフ日記
鷹と鷲
2012
/
06
/
27
未分類
こんにちわmakiです
今日は担当を変更させていただいてます楽しみにされていた方すみません
今日からまた梅雨☆梅雨のようですね~
こんな時は体調免疫機能を低下させないように気を付けましょう
今日は土曜日のヨガでの挑戦ポーズです☆
少し顔が怖い。。。
<鷲のポーズ>基本形
<木立のポーズ>(第4回)と同様、片側を完全に軸とする片足立ちバランスの一種なので、軸足の側の手を上.にします。
①山のポーズで立ち、左膝を軽く曲げて右膝を重ねます。同時に右肘に左肘を重ねます。
②右足を左足首に、右手を左手首に絡めます。
③左膝を更に深く折りながら、右肘が右膝に乗るところまで上体を沈めていきます。
数呼吸保ったのち、上体を起こしていき、上肢・下肢をほどいて山のポーズに戻ります。
反対側も同様に。
②で上肢・下肢を同時に絡めることが難しい場合は、①で右足先を床に付けて安定させたまま先に上肢を完成させ、それから足を絡めても結構です。
←上肢・下肢を絡めることが難しい場合は、膝から下、肘から上を寄せた形でおこないます。
☆足が上手に絡めない方☆
まずは座ったポーズから腿を引き締める練習
腿を引き締める感覚をマスターしたら・・・
ねじりのポーズ
今回の挑戦立位は
鷲から鷹のポーズ
この状態から。。。
完成ポーズ☆
さらに・・・
ねじるポーズまでいけたらいいなっ
土曜日も雨でしょうか~
湿度が高いとあせも沢山出ます!
必ずお着替えをお持ちくださいね
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前の記事を読む
ステーキ割烹恒づね♪
次の記事を読む
ブートキャンプ&PT24/7DVD
コメント