皆さま おはようございます
そして
あけましておめでとうございます

mikako

です
良いお正月でしたか~~~

今日から JBCフィットネススタジオは 始動しま~~す

寒いし 朝早いし みんな 来てくれるかしら。。。
って 心配していましたが
会員様は ほぼ全員参加 振替多数で にぎわっていま~~す
ホントウに ありがとうございます

ところで
みなさんのお家の お雑煮は どんな感じですか~~~
我が家では 元旦は 正月大根と金時大根と丸餅の 白みそ仕立て

この写真では お花の形に切ってますが 本当は 角のあるものは入れません
とにかく 丸いものしか 入れません
お餅も焼きません
お正月って 不思議で たぶん その家その家のやり方があるように思います
私が子供の頃は まず お椀に 小梅とお湯を入れて 挨拶をしてから飲んで食べます
そのあと そのお椀に お雑煮を 入れてもらいます
そして 大人になって気づいた 衝撃の事実
美味しいと思って飲んでいた おとそは
実は 本みりんでした~~~
甘くて美味しいんですよ 本みりん
そして 今年も いつものように 住吉大社に行って来ました
名物 路面電車に


太鼓橋は すんごい 人・人・人でした~~

でも 例年より 暖かくて 過ごしやすかったで~す
変わらずの 幸せを 感じながら
今年は 人生を 生きていることを 楽しみたいです
皆さま 今年もよろしくお願いいたします
スポンサーサイト
コメント