こんにちわmakiです☆
jbcのお盆休みのため先週から土曜日と火曜日がお休みでしたが。。。
皆さんはどんな夏をお過ごしでしょうか?
今日のこの雨で涼しくなっていくようですね

明日からやっと皆さんとヨガができる☆☆☆
明日はこの間購入したベルガモットのオイルでアロマヨガいたします

さわやかでほのかに甘い柑橘系の天然の香りに癒されながら
yogaでもいかがですか
今日は8支則の中の1つ、
YAMAについてです☆
YAMAとは5つあります。
簡単に言うと社会生活の中で、守りたい5つのルールです。
①アパリグラハ =不貪(欲望の奴隷にならないこと)
貪欲にならない。物質的なもの執着しすぎない。生き方をシンプルにする。
権力をつかもうとしない。不必要なものを買ったり、必要以上に食べない。
シェアする。今あるもので満足する。
②.アステヤ =不盗
盗まない。他人を羨まない。独り占めにしない。
必要以上にとろうとしない。相手の時間も含まれます。
③.アヒムサー =非暴力
傷つけない。他人はもちろん、自分に対しても
危険な言葉を発したり、行ったりしない。
言葉・行い・考え方全てにおいて、思いやりを持ち優しくあること。
ヨガの練習でも、自分のリミット以上にプッシュしない。
ベジタリアンになること(動物の殺戮を避けるため)も含まれる。
④ブラフマチャルヤ =節制・禁欲
ほどほどに生きる。自制心を持つ。
性欲・物欲・食欲・名誉欲など、強い欲望と感覚的な快楽にふけって
エネルギーを浪費しすぎない。パートナーに敬意と思いやりを持つ。
⑤サティヤ =真実・正直
誠実であること。真実心を持ち、嘘をつかない。
自分を良く見せようとせず、正直であること。
そうすれば、周りが自然とあなたに
必要なものを与えてくれるでしょう。
普段、当たり前のようにある日常や、
自分の家族、友人
ついつい、今ある幸せに感謝することをわすれていませんか?
もっともっとと欲をかいていませんか?
私は1日の終わりに今日の自分を振り返り、
私の周りにいてくれる人や物に感謝し、
そして1日の反省もするようにしています☆
多くを望まずシンプルに生きるをモットーに
今日も私の周りの人がみんなハッピーになりますように(^_-)-☆
スポンサーサイト
コメント