朝メロン♪

 あ!!っついっす    hase



この厳しい猛暑日(35度超え?) 各地で続くらしいですね



昨日は立秋 だとか・・・



なんやねん この暑さ お盆やし



  と 意味なく暑さに イラっときてますが・・・



長引いてた夏風邪。。。ようやく終息しました 



まぁ 辛かった苦しかった 咳と鼻  



なんてったって・・・呼吸がままならないのだから



  ヨガも エアロも くるしゅうぞよ 



でも もぉ大丈夫~ ご飯も美味しく



昨夜は カツカレー食べたぁ 大盛り 



そんで今朝は



いただきもののフルーツ



CAOTV4LZ.jpg


食べ頃シールに8日


ノースランドレッド やと


    CALCLZEE.jpg


 
 半分に切って 大人食い



糖質の多い果物は 吸収も早いから朝に 満点


即 活力源になります 


メロンの栄養素



利尿作用のあるカリウムと抗酸化作用のあるβカロテンが豊富だそうで



なんで


むくみや老化防止、がん予防に効くって・・・



特に赤肉種は 中央のワタの部分にβカロテンが多いらしい


あたし・・・種と一緒に捨ててた 


で 今朝は 中央からガツガツ食べたとさ




モリモリ元気に今日も頑張りましょう  



プチっとブログランキング応援クリックもお願いします
スポンサーサイト



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

jbcfitness

Author:jbcfitness
JBCフィットネススタジオのヨガ・エアロビクスインストラクターやスタッフによる日記です!毎日更新 !

FC2カウンター

ブログランキング

ブログランキングに参加しています!よろしければクリックして下さいo(^^o)(o^^)o

カテゴリー

月別アーカイブ

夢を叶えるための名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

コメント

もつ
赤肉種の中央のワタの部分にβカロテンが多いらしいって、あそこを食べた方がいいんでしょうか

体が究極にカロテン不足になった時には是非チャレンジしてみます(笑)

スイカもメロンのように真ん中に種が集まってたらなぁ・・・・と毎年思ってます



そして私は食欲のある夏バテになってます

もつさんへ♪

hase
 いつも元気なもつさん・・・バテ気味ですかv-236

 でも食欲はv-357だとか フフ

 もつさんらしいですが、気を付けてくださいね

 しっかり栄養と睡眠で夏後半も乗り切りましょ

 メロンのわた部分にβカロテン多いらしいですよ

 捨てずに食べてみました。。。

 甘さも最高e-278 糖度も一番高い部分でしょうねe-461
非公開コメント

トラックバック