こればっかりですが 毎日暑いですね~~~mikako

でも 毎年 うるさ~~~いい!! って 思ってた
セミの鳴き声が 聞こえてこないので なんだか 変な夏です

ところで タイ旅行の写真 変なもの キレイなもの
私の心に ひっかかったものが いっぱい 眠っているので
公開しても いいですか???
あれから 早 1か月以上 今更ですが よかったら 見てくださ~い

ホテルの お土産コーナーにあった ヨガの人形
ふくよか過ぎです



タイの いいバスは とっても カラフル クーラー付

ふつうのバスは 窓も 昇降口も 開けっ放し
もちろん クーラーは なしです (暑っ!!)
ちなみに このバスは 停車中では ありませ~ん
今回 乗れなかった ツゥクツゥク

でも 道に迷った時に 運転手さんが とっても親切に道を 教えてくれました(感謝)

それから akemi先生が しがみついてた 渡し船
では 証拠写真を。。。

でも 確かに 怖いです
乗るまでの 足場も 怖い怖い

絶対 落ちたくな~~い

衣装を着けて 写真も 撮れます
が。。。
暑くて 断念
暑くても 王宮の衛兵さんは 頑張ってます

さて これは 何でしょう???

トイレの女性用マークでした~~~
バンコクの街角で 懐かしいあの顔を 発見!!


ぷりっけつの ウルトラマンとドラえもん
タイの 季節は 夏(暑期)・ 雨期 ・ 冬(乾期) の 3つ
でも 冬でも 気温は 30度超えます

ワット・プラケーオ(エメラルド寺院)の 仏像は 季節ごとに 衣替えをします
3月と7月と11月に 衣替え
残念ながら 撮影は 禁止
私達が行った 6月のはじめは 夏服を お召しになってました
微笑みの国 タイ
今度は 食べてみたいな~~~
何かは わからないけど。。。
スポンサーサイト
コメント