こんにちわmakiです☆
昨日は暖かかったですね

昼間は少し寒さましになったかな?
でもまだまだ夜は寒くって。。。
お布団に入るときは特に寒くって。。。
小さく赤ちゃんのポーズのようになっていました(笑)
寝るときに寒くて
足を伸ばして寝ることができない人も多いとか!!
しばらくしてじんわりとお布団が温まってきたらどうということはないのですが
お布団に入ってすぐのときは、お布団の端のほうが特にひんやりしていて
足を伸ばすと寒いんです~!
ってあなたにお勧めなのが
布団乾燥機☆☆☆寝る前10分ほどつけておくだけで
ふっかふっかの
ぽっかぽっか

まるで春がやってきたかのように幸せになります


これからは
花粉症が心配の季節です

私はお布団や洗濯物を張りきって外に干すと
くしゃみ鼻水が止まらなくなります

そういう時期にも布団乾燥機は役立ちますよ!
ダニを除去する機能とかもついていたり☆
お試しあれ

今年の
花粉はすごいらしい!!!!!
予防には、
①体に付いた花粉を落とす
②窓を開けない
③洗濯物を外に干さない
等がありますが。。。
なかなか厳しいものがあります!!!
花粉症の症状を抑えるには、体に本来備わっている、
免疫機能を高めることがポイントです!速効性はありませんが、健康な生活習慣を身につけ、
秋の花粉症や、来年に備えましょう☆
ステップ①色々な食材を試してみる
ステップ②体を温め抵抗力をアップ
冷えは鼻やのどの粘膜の機能を低下させるため
花粉症のみならず風邪などにもかかりやすくなると言われています。
冷えやすい下半身を温めましょう!
ステップ③食事の偏りをなくす
免疫力を高める食生活をする
まだ花粉症になったことのない方もご注意!!!
いきなり今年から発症するって事もありえますので
普段からの体調管理が大切ですよ☆
免疫力!!!ってことではヨガは免疫力アップにも役立ちます!
普段から適度な運動を継続することが大切なんですね☆
今日はもうすぐ雛祭りということで
お雛様を先日飾りました☆
可愛いピンク色です

スポンサーサイト
コメント