こんにちは
nori です。

今日は こないだの続き ~
大台ケ原 part2 を ご案内





紅葉は もうほぼ終わりでしたが


なかなかの

景色でしょ


なだらか? なのかな?


高低差が少なめの



森林を抜けると

あ~

写真

で見た事あるある

景色が広がります。

ご覧の通り



自然の木々達が 枯れているのが目立ちました


これ以上 森林が無くならない様に・・・
また、人の手で 復活させようと植林や
あちこちで網が張られていたりして
保護地域に指定されていました。

頂上付近まで 木道の階段が続きます。



途中

休憩していると
とっても 元気な 足の長~い しかさん 二頭(親子かな)が
ざざ~っと 横切り

足のバネと なんとも言えないお尻の プリプリ感に 感動でした

あ~ 私もあんな ぷりっと 上がった お尻になりたい


日出ヶ岳山頂 からの・・・
眺め ~ 



大台ケ原の夕焼け

太陽が その日の最後の力をふりしぼり
山々を 照らしていました。

この日は お昼で携帯の電源を切ってしまい・・・

歩数計の数字は 正確ではありませんが
だいたい 16000歩 ぐらい 歩いたと思います。
いっぱい歩いて 目指せ プリケツ
スポンサーサイト
コメント