朝 蝉の声が うるさくなってきましたね

スタッフの
mikako 
です
最近 JBCが 急に暗くなってませんか???
貧乏くさくなってませんか???
すみません
あまりに
暑い
ので
スタッフ一同 



で 知恵を絞りあい
エコ を実践してみています

遮光カーテン も 手作りです

少し 涼しく感じますが ちょっと暗くなっちゃいました

ペンキぬりたて ではありません
2階のクーラーの風

が 一階に 降りていかないように 考えてみました

効果があれば もっといい材料で作りますね

たった今 2階のクーラーは 直ったみたいです
なかなか 爽やか男前の 兄ちゃんが 汗だくで 修理してくださいました
(写真

撮らせて~と言う勇気がなかった

)
これで JBCは 大阪の夏を乗り切れるかも!!
みなさん 暑い中 通ってくださいまして ホントウに有り難うございます
更衣室 暑いときは 遠慮なく クーラーいれてくだざいねさてさて
先日
恒例の手芸教室が 開催されました
私も 材料だけ買って 自己流に作ってみました


なかなか 可愛いでしょ

オリジナルで 目はビーズにしてみました
それでは 先日の箱入りお嬢様猫 ライムちゃんですが
どれぐらい 無理やりか 検証してみましょう

やっぱ 無理やりですね~
はみ出してますもん
ちなみに 猫の こういう座り方を 箱猫といいます
では
今週のライムちゃん ふと 上を見上げると 飾り棚の上に なにやら見えます


なんだろう・・・?と 見てみると・・・

よっぽど 暑かったんでしょうね

おっぴろげ~ で寝ていました

それでは 最後に 初出!!
黒ポメラニアンの こたろー君です
黒い お目目が キュートでしょ


ちょっと ピンボケてしましました~
スポンサーサイト
コメント
素晴らしい~
写真はありませんが玄関入ったところから始まってますものね☆最初はビックリしました(笑)
遮光カーテンも手作りだったんですね。暗さなんて全然気になりませんよ~
手芸教室のお人形さん&ペット、どちらも可愛い~~
でも一度に3つのネタup
2008/07/16 URL 編集
良かったね。
ダイキンの青年、エアロビに対する夢が壊れてないか
(大抵のイメージは、武富士だもんねw
ちょっと心配。
こないだのワラジ、好評でした。
2008/07/16 URL 編集
1階のレースのカーテンは 案の定 Kidsたちに 引っ張られて
落ちてしましました~
私は週1回の担当なので 書きたいことがいっぱいあって
つい長くなっちゃいま~す
ネタは 毎回猫たちが提供してくれるので 大丈夫
JBCネタは・・・つきるかも!!
2008/07/16 URL 編集
クーラー なおりました~
暑くてすいませんでした~
さっそく 階段の 謎の ペンキ塗りたて ビニールははずしました
ワラジ いかしてるでしょ
すいません 猫派で
2008/07/16 URL 編集
ネコちゃんネタ、楽しみにしていま~す
2008/07/17 URL 編集