INDEX
 RSS
ADMIN
JBCフィットネススタジオ長尾駅前 スタッフ日記
2017
/
01
/
31
未分類
自信禁物?
ん?なんか風邪ぽい?から4時間後 。。。インフルエンザA型陽性で お休みさせて頂いてます hase おそらく 人生か成人後初のインフル感染ですおかげで 症状は軽いようですが完治迄の期間 しっかりと休養させて頂きます代行を受けて下さってる先生方皆さまご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたしますあああ絶対自分はかからへんわぁ~なんて自信あったんですがね(´・Д・)」 皆さまもお気を付けくださいまし ...
2017
/
01
/
30
未分類
ユニバ☆
こんにちは yocoです暖かくなったり 寒くなったりしてますね寒い日は 外に出るのが苦痛・・・お外に出るのが大好きな娘は 外に出ると おおはしゃぎ!なかなか家に入ってくれなくて 困っちゃいます。。。暖かい日に 娘と2人でユニバへ♪電車の乗り換えが 面倒くさいのなんのベビーカーだから エレベーターしか無理だし京橋なんて 帰りは グルグル遠回りしないといけません。。学研都市線に優しくないわ 笑平日だから 乗...
2017
/
01
/
29
未分類
おはようございます。 山田です昨日はとっても暖かかったですね。なので、久々にお友達と山田池へウォーキングへ行ってきました。暖かくて、歩いていると暑くなってきて少し汗ばむくらいでしたよ。帰ってきてからは、食事の準備。。。一応、旦那の誕生日と結婚記念日だったので、メインはケーキを食べること!!料理はコストコで買ってきて、簡単に。中で子供たちが気に入ったのは、このパン。真ん中にカマンベールチーズを置い...
2017
/
01
/
28
未分類
マラソン大会✨
こんにちは👋😃 さちです(*^^*)今日は学校の土曜日授業で、参観でした!マラソン大会です!何ごとにも全力で‼をもっとーにしてる我が家(笑)1年1位、2年2位、去年は、インフルあけで体力がおちてて悔しい思いをしたので、今年こそは‼100人弱でのスタート!川沿いで待ち構えて先頭で走ってきました✨1,6キロの道のり❗折り返し地点ではなく、ゴールで待ってました☺ぶっちぎりの1位で帰ってきました✨おめでとう❤帰宅してすぐサ...
2017
/
01
/
27
未分類
手づくり市
こんにちわmakiです(^^)2月3日金曜日10時から手づくり市を行います今回は入学、卒業等のイベントにコサージュやアクセサリーでお手持ちのスーツやワンピースを華やかに♡よかったらご覧ください(^^)...
2017
/
01
/
26
未分類
寒いー寒すぎますー(-_-)
ここ数日寒い日が続きますねっ***akemi私は、眠っているときに湯たんぽを使っています昔ながらのタイプのもので保温性もばっちりぃ乾燥もしにくくって優れものです(*^_^*)あーあーーーハワイは暖かかったなーまた行きたいなー(笑)次行くときは、もっと英語が話せるようになっていて色んなことに挑戦できる自信もつけてetcanyway 勉強します 今週の英会話anyway anytime anywhere...
2017
/
01
/
25
未分類
大好評!年賀状お友だち紹介キャンペーン実施中!!
今年の冬は 寒いですね~~ ブルブル mikako猫たちも ヒーターの前に 縦並び(笑)でも 北海道は マイナス30度!!0度ぐらいで 寒がってたら あかんね~先週の akemi先生の ブログの鴨たちこんな姿も 見れますよ~逆さま鴨1月も あっという間に もう終盤!!お得な お友だち紹介年賀状キャンペーンは 3月末までです1回無料券も ついてる年賀状 お年玉番号チェックついでに 見てみてくださいね~正月に...
2017
/
01
/
24
未分類
寒さを楽しむ運動
日曜日 桜ヶ丘北小学校体育館での運動指導でした hase 先週雪の日曜に比べ最高気温も7度の予報 それでも 時折冷たい雨が ・・・ 朝9時の温度計 熱中症対策温度計。。。んん。。。寒さで危険温度設定は無い とにかく動いて動かして体温筋肉温度を上げてゆきます 冷たい板の床は上がった体温も腰を下ろせば即奪います ちなみに私はこんなカッコ~超重ね着で準備からアップ迄 あとは 脱いだり着たりと調節...
2017
/
01
/
23
未分類
NIVEA
こんにちは yocoです昨日 ビバホームに行ったときNIVEAのイベントがやっていて長い時間待って 作ってもらいました♪じゃんっ♡ただのシールなんですけどね 笑記念になりました♪娘は 歩くのが楽しく ひたすら歩きます♪手をつないでくれないので 危ないし色んな物 触るし 大変ですっ最近 長い紐などを 首にかけるのがブームです1度 私がしているのを覚えていたようで・・・ほんと記憶力すごいですうらやましーーー 笑...
2017
/
01
/
22
未分類
明日の代行
おはようございます。 山田ですまだまだ寒いですね。先日の朝に、なにげなく子供の自転車を見たら、カゴの中に氷が張っていました(°_°)壊した後に写真を撮れば良かったと・・・寒すぎて灯油もすぐに無くなっちゃいます。バイクで買い出しに。スクーターで良かった(゚∀゚)これで、もう少しは暖かくなります。明日はパワフルなjun先生がお休みでsachi先生で、『軽めで簡単!シェイプアップエアロ&コアトレ』ですいつものポルドブラ...
2017
/
01
/
21
未分類
一足お先に💕
こんにちは👋😃さちです‼今日は、久しぶりの休みだったので、朝からネイルへ✨今回はバレンタインネイル💝若かれし頃は、この日の為にチョコを用意したりしてワクワクしましたが、今では娘の友チョコ作りが大変なんで苦痛です(泣)先週、雪降りましたがみなさんは大丈夫でしたか?私は、息子がどうしても雪合戦がしたい!とゆーので、二人で真剣雪合戦をしました☺おかげで、暑くなりました(笑)最後は、雪だるま⛄さてさて、ついにやって...
2017
/
01
/
20
未分類
節分
こんにちわmakiです(o^^o)もうすぐ節分ですね☆フレッシュバザールにて、発見!!!なんで可愛いもも太郎♡ちなみにお豆と、鬼のお面は紙でできたものが入ってましたこれから毎年鬼退治してもらいます^_^雪降りましたね!まだまだ寒い日が続きますが、頑張りましょう(╹◡╹)...
2017
/
01
/
19
未分類
歩くって体にかなり良いです(*^_^*)
今日は、少し暖かくなりましたねakemi私は、今レッスンが終わって ゆっくりウォーキング10分そしてお昼ご飯を食べました。歩いてると、スタジオ横に流れている川にいつも鴨が泳いでいます。何か食べていたり、ゆったり泳いでいたり観ているだけで癒される~~~(*^_^*)運動 栄養 リラックス この環境がそっろっている事に心から感謝です。さーーー今日の英会話It makes me feel so happy私を幸せな気持ちにさせるJBC makes ...
2017
/
01
/
18
未分類
新参者
先日は なかなかの 雪でした~ mikako 月曜日 お正月休み 成人の日に続き 3週連続で 閉めないといけないかと 日曜はドキドキしてましたでも 無事 雪も解けて 通常営業出来て 一安心ところで。。。初詣で すくって 持ち帰った 金魚を。。。 あんずが すっかり お気に入りで眺めて うとうとしたり 捕まえようと 奮闘したり金魚水を 拝借したり しています (笑)お腹壊さないでね~...
2017
/
01
/
17
未分類
雪の休日♪
寒かった週末 雪 積もりましたね。。。 hase 休日で良かったものの足元、交通手段、保育園や仕事への影響を まず心配しますよね。。。 心配をよそにテンション上がったのはお孫ちゃん そして我が家のchoko12歳と高齢ですが雪の中跳ね歩きして 積もった雪を震えながら食べてました そんな雪の日曜午後 田口山ふれあい会で楽10体操去年4月から毎月2回 皆さんと楽しくらくらく楽10体操体操後...
2017
/
01
/
16
未分類
歩き出した!?
こんにちは yocoです娘が 先週から 急に歩き出しました!!まだ 長い時間は歩けないけどコツを掴んだのか 歩けるように♡本人もすごく楽しそうで 靴を履くときも「クック♪」と言いながら 嬉しそうに履きます♡フォークで食べる練習も始めました☆ぐちゃぐちゃ散らかるから大変ですけど・・・子供の成長ってほんと早い!!私も一緒に成長できるように 頑張ります♡...
2017
/
01
/
15
未分類
さ・む・い!!
おはようございます。 山田です雪ですねぇ昨日から、降ってますねぇ。我が娘、センター試験です(@_@)昨日帰ってきた恰好がコレ!雪がうれしくって、”雪ん子”になりたかったんですって。(今日もあるのに・・・)まぁったくぅ今日は電車は動いてましたが、道が真っ白!!駅まで送った時にJBC回って写真撮ってきました駅今朝のJBCに入る所JBC(上に明るいお月さま)バスもゆっくりでした。明日は今年最初の月曜日ですね。まだ寒そ...
2017
/
01
/
14
未分類
MVP‼
こんばんは🌙😃❗ さちです!先週に所属している日本拳法の表彰式&新年会がありました!今年は我が子も何か賞を!と期待してました✨一年間の成績と、がんばりを所属の有段者、会長、師範が投票します。所属は、100人近くいて、発表までドキドキ😍💓表記はまちがいですが、技能賞をいただきました!MVP、殊勲賞、敢闘賞、技能賞があり、青年部、少年部からそれぞれ選ばれます❗なんとトロフィーと表彰状とDVDプレイヤー✨去年は、娘が殊...
2017
/
01
/
13
未分類
山田池公園でヨガ
こんにちわmakiです☆寒いですね!!今年最大の寒波がやってくるようですね会話も寒波の話で持ちきり笑ガスのスイッチ入れたままにしといたほうがいいよ〜とか、ホースを玄関にしまったほうがいいとかあと、多肉植物は雪や霜にやられて枯れてしまうからうちの中に避難などなど色んな事を教えてもらいましたよ(o^^o)山田池では木曜朝10時からと土曜昼1時からパーク内でヨガを開催しています10度を切ると室内にて開催になります☆1月...
2017
/
01
/
12
未分類
枚方ハーフマラソン
出張レッスン無事終わりましたakemi今年は、40回記念でゲストで森脇健児さんが来られていて開会式もいつもより人が沢山で賑わっていました。私のウォーミングアップは、、、持ち時間15分の予定が色々都合上直前に9分に減ったんです苦笑だから、指導しながらダンスを速攻簡単バージョンに作り替えて教えさせて頂きましたお陰様で、最後は曲に合わせて皆で楽しく盛り上がって踊れました。It was so-so success...
2017
/
01
/
11
未分類
今年もいろいろ
おはようございます mikako 当分 寒い日が 続くみたいですがJBCは 今日も 元気に営業中で~す8時50分からの 痛み姿勢改善ストレッチも月曜が祝日だったので たくさん 振り替えに来られてて30人越えで 熱気に 包まれてますそして 今日から 新しく ぶらさがり健康器具を 設置しました肩こり・腰痛の解消、姿勢矯正、柔軟性のアップ、血流改善、筋力の強化 などいろいろな効果が期待できるそうです筋肉が 伸ば...
2017
/
01
/
10
未分類
運動を支援する
連休お正月に帰省できなかった実家へ行ってきました hase皆、超高齢者年齢 75歳~85歳になる両親親戚叔父叔母たち 当たり前のように元気で会えることに感謝しつつそれでも運動機能低下が見受けられるとぁぁ 肉親家族にこそ、やってほしい運動と思う今の私は離れた地で、この場所で出会える方にできることを心をこめ健康を願いながら運動を継続する支援をする両親には 私からの宿題体操を電波指導 散歩した? 体操してる...
2017
/
01
/
09
未分類
お正月☆
こんにちは yocoですお正月休みも あっとゆう間に 終わっちゃいましたね食べて ゴロゴロ 食べて ゴロゴロ・・・ぼちぼち 生活リズム 戻していかないと 踊れませんね 笑お正月は 両家に行きました主人の実家では 2年ぶりぐらいに 家族全員集合できました!記念に お庭で 写真撮影♪娘もお外に出れて ご機嫌さんでした♡アイドルの娘と 記念撮影♪大人達 必死であやします♡笑楽しいお正月でした♪2017年 今年もよろし...
2017
/
01
/
08
未分類
初詣
おはようございます。 山田です。今年に入って1週間ですね1月4日に初詣に行きました。今年は娘が受験のため、北野天満宮へ朝5時過ぎに出て、6時頃に着いてまだ暗いうちだったので、スマホの灯りを頼りに申込み用紙を記入合格祈願と厄除けのご祈祷をしていただきました。今年は暖かかったような気がします。境内の梅もちらほら早く春が来ないかな✨...
2017
/
01
/
07
未分類
毎年恒例やったのに(泣)
こんにちは☺さちです!毎年、年始に韓国に旅立ってます‼今年も4日から行く予定でした❗しかーし!!デモがひどいと言うことで、お姉ちゃんが独断でキャンセル(*_*)今回は、子供をつれていく予定やったから…と言うことでした( ノД`)…何年ぶりかの、正月明け。なにしよ…。子供達は、4日からクラブ、サッカー始まったし、気分を入れ替えて…近所のスタジオにヨガ、ピラティスをうけに😃ダンスのレッスンも始まったことだし、今年も体を動...
2017
/
01
/
06
未分類
こんにちわmakiです(^^)お正月に実家にておせちをいただきました♡こんなにたくさんは私も作れないので、実家ありがたいです(o^^o)いつか私もこのお重を受け継いで作る日が来るのかなぁー(o^^o)...
2017
/
01
/
05
未分類
happy new year\(^o^)/
身体なまりすぎました~(笑)akemiお休みすると運動の重要性を実感しますねーってことで今年も美と健康の為 動き続けましょう(*^_^*)私の今年の初めて出張レッスンはココです↓ハーフマラソン前の準備体操でのエアロビクスダンス安全にマラソン完走して頂けるよう全力でお仕事頑張りますではーーーー今年最初の英会話レッスン食欲旺盛↓I HAVE A BIG APPETITEI have a big appetit...
2017
/
01
/
04
未分類
新年あけましておめでとうございます mikako 明日から JBCは 通常営業いたします木曜日は ダイエットに最適 有酸素運動&コアトレ―ニングのレッスンが目白押しの日です8時50分からの 痛み姿勢改善ストレッチはchieko先生の 嵐の「ハピネス」で 簡単楽しいダンス10時からの エアロ&コアトレはyuuka先生の ダンス&コアトレーニング11時10分からはakemi先生の ダンス&コアトレ―ニング12時50分からはkuco先...
2017
/
01
/
03
未分類
お正月!!
あけましておめでとうございます hase大晦日から元日二日・家族大集合でふつう~に新年を過ごしてます暮から お孫ちゃん一人が体調悪く安静にしながら経過観察の状態 ほんとにほんとに寝正月でゆっくり過ごしています 元気なお孫ちゃん連れてショッピングモールや 地元長尾 菅原神社で初詣 おみくじは末吉 来客の車が ご近所でも駐車されていて マナ~を守ったつもりですが数時間の駐車中に 嫌がらせ...
2017
/
01
/
02
未分類
HAPPY NEW YEAR♡
あけまして おめでとうございます!今年も 皆様にとって 素敵な1年になりますように☆年越しは ほろ酔い飲みながら 家にある適当なものでしめ縄飾りを作りながら 年越しました☆今年こそ頑張って痩せれるように 頑張ります!!笑皆様 よいお年を♪♪...
次の記事一覧
フリーエリア
Akemi Nakaya
バナーを作成
JBC フィットネススタジオ
Facebookページも宣伝
カレンダー
12
| 2017/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
プロフィール
Author:jbcfitness
JBCフィットネススタジオのヨガ・エアロビクスインストラクターやスタッフによる日記です!毎日更新 !
FC2カウンター
ブログランキング
ブログランキングに参加しています!よろしければクリックして下さいo(^^o)(o^^)o
にほんブログ村
最近の記事
マルシェ♪ (06/06)
夏はもうすぐ (06/05)
28歳になりました! (05/31)
喉ケア♪ (05/30)
雨が多いです (05/29)
最近のトラックバック
テニス知恵袋:『勝つための正しい知識』は武器になります! (05/19)
自宅でヨガの極意を習得ガイドブック:あなたのお部屋がヨガ教室になる! (05/13)
花粉無反応体質マニュアル:今すぐ家庭でできる花粉体質改善 (04/27)
Facebook 足跡 ストレス:Facebookユーザーの約7割がストレスを経験したことがあるという (04/06)
一人でできるバスケットボール上達練習法:バスケットボールの超効果的練習法とは? (03/10)
カテゴリー
未分類 (5098)
月別アーカイブ
2023年06月 (2)
2023年05月 (21)
2023年04月 (20)
2023年03月 (22)
2023年02月 (18)
2023年01月 (18)
2022年12月 (21)
2022年11月 (21)
2022年10月 (20)
2022年09月 (20)
2022年08月 (20)
2022年07月 (19)
2022年06月 (21)
2022年05月 (19)
2022年04月 (20)
2022年03月 (22)
2022年02月 (18)
2022年01月 (18)
2021年12月 (22)
2021年11月 (20)
2021年10月 (21)
2021年09月 (22)
2021年08月 (21)
2021年07月 (22)
2021年06月 (22)
2021年05月 (21)
2021年04月 (21)
2021年03月 (23)
2021年02月 (18)
2021年01月 (19)
2020年12月 (23)
2020年11月 (20)
2020年10月 (22)
2020年09月 (20)
2020年08月 (19)
2020年07月 (21)
2020年06月 (22)
2020年05月 (25)
2020年04月 (24)
2020年03月 (20)
2020年02月 (20)
2020年01月 (20)
2019年12月 (21)
2019年11月 (21)
2019年10月 (23)
2019年09月 (21)
2019年08月 (17)
2019年07月 (23)
2019年06月 (20)
2019年05月 (19)
2019年04月 (20)
2019年03月 (21)
2019年02月 (20)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (29)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (32)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (29)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (29)
2014年01月 (31)
2013年12月 (33)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (31)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (31)
2013年05月 (32)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (33)
2012年05月 (32)
2012年04月 (31)
2012年03月 (34)
2012年02月 (32)
2012年01月 (34)
2011年12月 (36)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (33)
2011年08月 (31)
2011年07月 (33)
2011年06月 (33)
2011年05月 (33)
2011年04月 (32)
2011年03月 (35)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (32)
2010年06月 (30)
2010年05月 (32)
2010年04月 (31)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (33)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (35)
2009年06月 (34)
2009年05月 (35)
2009年04月 (33)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (32)
2008年12月 (32)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (31)
2008年08月 (33)
2008年07月 (34)
2008年06月 (37)
2008年05月 (24)
2008年04月 (10)
2008年03月 (6)
2008年02月 (1)
最近のコメント
大阪で無免許ピタットハウス経営者、横領で逮捕:まだマスク (04/22)
ミセス長尾:レッスン後は・・・ (03/11)
:お仕事忙しいので・・・ (11/12)
:散歩するには (05/29)
ジョージみよし:散歩するには (05/27)
aki:ぬくぬく (11/27)
:気分転換 (04/05)
夢を叶えるための名言集
presented by
地球の名言
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
中家明美Face book
JBCフィットネススタジオ長尾駅前
関西医大健康科学センター提携フィットネスクラブ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する