INDEX
 RSS
ADMIN
JBCフィットネススタジオ長尾駅前 スタッフ日記
2012
/
10
/
31
未分類
ハッピーハロウィン!!
ハッピーハロウィン!! mikako 今日は ハロウィンですねさっき グーグルのトップページが 可愛くなってました~そして。。。JBCも ハロウィンおばけもいますこのおばけストレッチ姿が 超キュートだったそうです見たかったな~~~かぼちゃもいます小悪魔もいます昨日の 簡単!HipHopクラスそして 今日の コリオミックスプラスクラスちょっと ピンボケちゃいました ゴメンナサイでも とっても 皆さん 可愛かったです...
2012
/
10
/
30
未分類
男性専科トレーニングクラス♪
土曜朝9時~男性専科トレーニングクラス10月コースも盛況ですよ hase 9月コースから体験されてる方も含め毎週25名~30名位のお父様方・・・バランスボールにも慣れてリズミカルな動きも上手くコントロールできるように おっと!! 無駄な力を抜いて上手くバランスがとれますか?? ベルトの穴を二つ小さく~を目標に 徹底的にコアを意識して頂きます 頑張ってます!!おとうちゃん クールダウン・・・心も体も...
2012
/
10
/
29
未分類
選抜クラス
こんにちは yocoです菅原祭 無事に成功し ホッとしました約 50人のキッズたちは元気で 明るくて ほんと可愛いです私は 選抜クラス を担当させて頂き9月から毎週火曜日 レッスンさせて頂きました年齢バラバラの18人ですが一体となり 一生懸命頑張ってました人数が多くなると私が話をしているのに 隣の子と喋って聞いていなかったりボケーっとしたりと色々注意する事も たくさんありましたでも踊っている時は真剣でフリを...
2012
/
10
/
28
未分類
JBC48♪♪@菅原祭
昨日のゆかりIRのブログでもあった通り気持ちの良い秋空のもと’JBCkids48名’頑張りました~オープニングはIZU&KANAちゃんYOCO先生率いるちょっぴり大人な選抜チームはおそろいの真っ赤なリップ木曜ベーシック1クラスは小学生らしくキュートにジャンプチームは元気元気です恋愛はOKかな・・・・...
2012
/
10
/
27
未分類
今日は♪♪
皆さんこんにちは!!土曜日担当のユカリです♪♪今日は長尾駅近くの菅原小学校で開催された菅原祭でJBCフィットネススタジオのキッズダンスのみんなとパフォーマンスをしてきました!!JBCフィットネススタジオに通うキッズダンスのみんな日頃の成果を発揮していて朝から元気いっぱい、カッコ良かったですよ♪♪私は自分で作った曲『JUMP!!』を歌って子供たちに踊ってもらいました☆約1年ぶりに子供たちとのJUMP!!はむっちゃ楽し...
2012
/
10
/
26
未分類
フェスティバル★
こんにちわmakiです(*^_^*)今日はいいお天気~☆最近、自転車に家族そろってはまっています~サイクリングって秋には最高!!!!お買い物やちょっとした用事も自転車を愛用☆今日は今からスーパーわかばのポイント10倍デイらしいので行ってきま~ス(^_-)-☆jbcのブログもハロウィィーン一色ですね~☆私も明日ハロウィィンパーティなんです☆また次回ブログにアップしますね~☆先日は山田池にてフェスティバルがありました~(^_-)-☆もち...
2012
/
10
/
25
未分類
Studio Oops! クローズ
悲しいお知らせですakemi1年間お仕事させていただいていた枚方市駅のスタジオOopsが10月までで閉館になります寂しいです生徒の皆様ともお会い出来なくなるし代表のタカさんやリサさんとも会えないなんてほんとうに寂しいわーお世話になったタカさんより心のこもったお手紙いただきましたそしてリサさんとお別れの2ショット会員様からは、かわいいマグカップいただきました大切にしますほんまに残念で淋しいですがすが、気を...
2012
/
10
/
24
未分類
JBCもハロウィン
おはようございます mikako ようやく お天気になりましたね 最近の JBCの NEWアイドル スノーマン あまりの可愛さに バレエストレッチのyuki先生も 思わず。。。ハグ夜は ボワッと 光ります もしも 夜に JBCを 通りかかって窓の中に 光る謎の物体を 見つけても 驚かないでくださいね~彼は 朝8時半から 夜20時半まで 12時間休まず働いていますいつも キリッと 仕事をこなしている クールな...
2012
/
10
/
23
未分類
食べすぎ防止?!
秋晴れの休日 haseです 昼間は汗ばむほどの天気。。。テラスでアイスカフェが美味しい 夕方風邪が冷たく心地よい・・・おうちで食べようって買いたくなるのが 冬の定番味覚 今季初 豚まん 甘酢たっぷりの肉だんごも大好きぃ がある時~~ 食欲が止まらない 続いて頂き物シリーズも 北陸のおみやげ 可愛い風呂敷に包まれた羽二重餅 長野のおみやげ ご...
2012
/
10
/
22
未分類
ハロウィンパーティー♪
こんにちは yocoです少し早いですがハロウィンパーティーしましたホームベーカリーで作ったピザ生地がふわふわで おいしかったぁハーフで味も変えれば 得した気分そしてメインの仮装今回はメルヘンに白雪姫にしましたじゃんっ森の仲間の てんとう虫ちゃんもいるよこの おしりが可愛くてたまらんてんとう虫ちゃんを狙うしらゆき連れ去り成功みんな自己満ですが 楽しかったー次はクリスマスパーティーですねパーティー大好きお...
2012
/
10
/
21
未分類
JBCkids菅原祭出演♪
ブログも衣替えJBCもじゅうたんを出して衣替えしましたポンポンを持って練習中なのは’ジャンプ’土曜日リトモスの担当ゆかりIRの曲です。今週10月27日(土)にスタジオ近くの菅原小学校で行われる菅原祭にJBCkidsが出演させて頂きます出演時間は11:00~晴ならグランドでの野外ステージ雨なら体育館です。ジャンプチームの他に選抜チームやクラス出演もあり出演kidsは総勢48名です菅原祭は9:30から行われていて屋台が出たりブラスバ...
2012
/
10
/
20
未分類
ライブ情報
こんにちは★土曜日担当のYukariです♪♪今日もJBCではリトモスのレッスンがありました☆そして、今日も沢山の方々にご参加頂きました、嬉しかったです^^いつもご参加下さる皆様、初めての方、遠いところからも、ありがとうございました!!今日はブログをご覧の皆様にお知らせです☆明日、奈良にてライブをさせていただきます♪♪お近くの方がいらしゃいましたらお気軽に見に来て下さいね^^~詳細~EUミュージックフェスタinマクドナルド奈...
2012
/
10
/
19
未分類
~happy wedding~
こんにちわmakiです先週の土曜日は友人の結婚式参列のためお休みさせていただきましたm(__)mありがとうございました☆実は高校時代の友人であり、土曜日の会員さんの結婚式でもあります土曜ヨガクラスやJBCから幸せオーラがいっぱい広がって皆さんがそれぞれ幸せに過ごせますように。。。。いつもそう願って、yogaを始めます体が健康であること ↓心が健康になる ↓笑顔がたくさん出る ↓幸せな気持ちになる ↓人に...
2012
/
10
/
18
未分類
腰痛についいて・・・
ハッピィーハロウィンakemiJBCにかわいい雪だるまハロウィンちゃん登場~夜は光ります皆様~かわいがっていただければ幸いですさ~今日のテーマは腰痛です腰痛の原因は沢山ありますが・・・確率高い1つに絞るとするならば「腰回りの筋肉の緊張による 筋肉内の神経や血管の圧迫」と言われていますってことは 緩めればいいんですよね~~~~はいっそれでヨガのポーズは大変筋肉の弛緩に向いているポーズ色々あります同時に骨盤...
2012
/
10
/
17
未分類
本日雨模様 お気をつけてお越しください
おはようございます mikako 雨は 昼からって 天気予報は 言っていましたがそろそろ パラパラ 降ってきました皆さま お気をつけてお越しくださいJBCは 朝9時から 痛み&姿勢改善ストレッチのクラスが今日も 賑わっています全然運動していないから フィットネスに通うのは不安という方や 膝や 腰や 肩など いろんな所に 痛みがあって改善したいという 方などに 大人気!! JBCでは 月単位で クラスが変更出来...
2012
/
10
/
16
未分類
おいもちゃん♪
何をたべても 美味しい季節 食欲の秋真っ只中 焼き芋屋の新聞紙に包まれたおいもちゃん大好き 懐かしいなぁ haseです JBC デイサービスの利用者さん 秋の恒例行事 サツマイモ収穫が今年も・・・ 立派なお芋が お持ち帰り袋に分けられてます 新聞紙で作られた紙袋これまた利用者さんの手作り 英字新聞でちょっとオシャレなバ...
2012
/
10
/
15
未分類
サプライズ!!
こんにちは yocoです恒例の 誕生日サプライズ企画まずは 100均の光る棒を 大量に買って文字を作ってみました...
2012
/
10
/
14
未分類
長尾駅前の喫茶店’タンドル’
こんにちは長尾駅前に新しくできた喫茶店’タンドル’もう行かれましたか私がのぞいたときは夜だったせいかショートケーキとチョコレートケーキだけだったのですが本店!?のホームページには色々なケーキがありましたよ最近のケーキは・・・芸術的ですねまるで宝石!?とっても魅惑的です タンドル HPは、こちらからそして以前からあった長尾駅前のケーキ屋さん’まーだだよ’こちらは今月末で閉店するそうです知りませんでした...
2012
/
10
/
13
未分類
お気に入りランチ♪♪
こんにちは☆土曜日担当のYukariです♪♪今日はポカポカ暖かい日ですね幸せです皆さまはいかがお過ごしでしょうか??今日はオススメなお店をご紹介したいと思います♪♪私は体調を崩すことが多かったので最近になって食べ物に気を配るようになりましたそして定期的に通っている素敵なお店がありますそれが【玄三庵】THE健康食!!という感じですが(笑)39品目のお野菜が入った定食でこの他にも飲む野菜ジュースと豆乳プリンがついて...
2012
/
10
/
12
未分類
★ロハスフェスタ★
こんにちわmakiです(*^_^*)今日も秋晴れいいお天気ですね週末秋の万博へロハスフェスタに行ってきましたよ~年に3回ほどやっているそうで、前から行きたかったのでめっちゃ楽しかった~~~~(^_-)-☆フェスタは出店がたくさん、地球にやさしくをテーマにごみを出さないよう、お客さんはマイボトルやお皿を持参します(^_-)-☆私の大好きなアンティーク調の雑貨屋さんや家具屋さんガーデニング用品やお花がたくさ~ん!!!!!!!こ...
2012
/
10
/
11
未分類
最強の2人☆
今週は、映画2本観ましたーakemi踊る~と最強の2人踊る~は今回が最後なんですねー残念・・・ずっと続いて欲しかった最強の2人は噂では聞いていましたが、感動作です心が温まる内容でしたほんとっ観てよかったーって思いましたそうそう映画館で見つけた手相占いの機械以前にのどこかの高速のSAで試したんですがその時は仕事運がマックスでよかったのに今回はLOVE運がずばぬけて良かったー仕事運何で下がってんのん???...
2012
/
10
/
10
未分類
10月10日って昔は体育の日でしたね
おはようございます mikako です1日の中で 暑っ!!と 寒っ!! と 両方言ってしまう変な 季節ですね~~朝は 寒かったのに お昼近くなって暑くなってきました~~扇風機に当たりながら ブログ書いてます本日は 急遽の代行にも かかわらず たくさん来て頂いてありがとうございましたQR登録 まだの方は ご協力よろしくお願いいたしま~すではでは最近 集めていた 画像などを。。。紅葉の写真かと思ってたんです...
2012
/
10
/
09
未分類
簡単引き締めエクササイズ♪
秋こそ骨盤引き締めに最適!! haseですなんて・・・記事からお借りした文章です 骨盤は、1つの骨と思われている人もいるかもしれませんが、実は3つの骨の総称をいいます。仙骨・両方に広がる寛骨(腸骨・恥骨・坐骨)と尾骨から成り立ち、寛骨と仙骨はそれぞれの面が接しているだけで、強靭な靭帯がつなぎとめています。これが仙腸関節と言われるもので、関節の中でも特に硬く、曲げ伸ばしは勿論、押しても引いても動...
2012
/
10
/
08
未分類
ゾンビ
こんにちは yocoです今CMでも流れてるユニバのハロウィン ゾンビバージョン体験して来ましたぁゾンビバージョンは18時から3連休&ハロウィンの関係でものすっごい人!!私の中では過去最多ですフードメニューも可愛いハロウィン中にはグロテスクな食べ物もありましたが・・・いよいよ18時になり雰囲気がガラッと変わってましたパークの中は人混みに混じりゾンビが歩き出すーふと横を見るとゾンビあちこちで悲鳴が目が合うと目...
2012
/
10
/
07
未分類
キッズのお絵かき
レッスン前や、おねえちゃんのレッスンを待っている間等にキッズダンサーは’お絵かき画伯’にもなります。 Mちゃん(5才) プリキュアかなぁ こちらはアンパンマンシリーズ Rちゃん(4才)Cちゃん(5才) ① 何に見えますか 答えは お弁当 左にスプーンと 右にフォーク イチゴとおさかなが入っているそうですよ ② こちらは誰の似顔絵でしょう ...
2012
/
10
/
06
未分類
今月から
みなさま、こんにちは土曜日担当のYukariですいよいよ、本日からスタートしたリトモス33!!楽しいダンス、カッコイイジャンルが盛沢山のリトモス33番私も今回のナンバーが始まるのが待ち遠しかったですそして、今日はレッスンにも多方面から足をお運び頂きすごくうれしかったですまたJBCフィットネススタジオや他の店舗でもリトモスを楽しんでいただけること願ってます...
2012
/
10
/
05
未分類
yogaの効能★
こんにちわmakiです今日も風はさわやかでお天気もばっちり★★★今日はお出かけ日和ですね~(^_-)-☆大好きな秋☆でもブタクサの花粉が苦手な私。。。子供の付き合いで外に出ることも多いから気をつけなくっちゃ!!!さて今日は面白い記事を紹介します(*^_^*)ヨガで記憶力がよくなる!!!!?独特なポーズと呼吸法で心身を健康にすると言われている『ヨガ』。そんな健康的な効用に加え、ヨガにはさらに「記憶力UPにつながる」という...
2012
/
10
/
04
未分類
リビング掲載9月29日
こんばんわっakemi先日 リビング誌のえるナビのコーナーで取材にきていただき私(*^^)v掲載していただきましたお家に リビングがと届いている方は是非見てみて下さいクリックして大きくして読んで トレーニングしてみて下さいっ(笑)...
2012
/
10
/
03
未分類
初シロノワール
おはようございます mikako 朝晩は すっかり 秋っぽいですが昼間は 暑い暑い。。。(@_@;)風邪も 流行ってきてるらしいです体調管理が とっても 大変な時期ですねこの間の日曜日は 台風の影響で 軒並みイベントが中止になってしまいました~~(>_...
2012
/
10
/
02
未分類
今週の代行は朝ヨガ♪
こんにちわ明日明後日の代行をお知らせしま~す!! haseです 明日 3日(水曜) 9時~ 痛み改善ストレッチヨガ 明後日 4日(木曜) 9時~ chieko先生に代わり 私haseが代行させて頂きます 金曜9時~簡単ヨガ と 今週は 朝ヨガレッスンで普段お目にかかれない皆さまと 一緒に...
次の記事一覧
フリーエリア
Akemi Nakaya
バナーを作成
JBC フィットネススタジオ
Facebookページも宣伝
カレンダー
09
| 2012/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
プロフィール
Author:jbcfitness
JBCフィットネススタジオのヨガ・エアロビクスインストラクターやスタッフによる日記です!毎日更新 !
FC2カウンター
ブログランキング
ブログランキングに参加しています!よろしければクリックして下さいo(^^o)(o^^)o
にほんブログ村
最近の記事
マルシェ♪ (06/06)
夏はもうすぐ (06/05)
28歳になりました! (05/31)
喉ケア♪ (05/30)
雨が多いです (05/29)
最近のトラックバック
テニス知恵袋:『勝つための正しい知識』は武器になります! (05/19)
自宅でヨガの極意を習得ガイドブック:あなたのお部屋がヨガ教室になる! (05/13)
花粉無反応体質マニュアル:今すぐ家庭でできる花粉体質改善 (04/27)
Facebook 足跡 ストレス:Facebookユーザーの約7割がストレスを経験したことがあるという (04/06)
一人でできるバスケットボール上達練習法:バスケットボールの超効果的練習法とは? (03/10)
カテゴリー
未分類 (5098)
月別アーカイブ
2023年06月 (2)
2023年05月 (21)
2023年04月 (20)
2023年03月 (22)
2023年02月 (18)
2023年01月 (18)
2022年12月 (21)
2022年11月 (21)
2022年10月 (20)
2022年09月 (20)
2022年08月 (20)
2022年07月 (19)
2022年06月 (21)
2022年05月 (19)
2022年04月 (20)
2022年03月 (22)
2022年02月 (18)
2022年01月 (18)
2021年12月 (22)
2021年11月 (20)
2021年10月 (21)
2021年09月 (22)
2021年08月 (21)
2021年07月 (22)
2021年06月 (22)
2021年05月 (21)
2021年04月 (21)
2021年03月 (23)
2021年02月 (18)
2021年01月 (19)
2020年12月 (23)
2020年11月 (20)
2020年10月 (22)
2020年09月 (20)
2020年08月 (19)
2020年07月 (21)
2020年06月 (22)
2020年05月 (25)
2020年04月 (24)
2020年03月 (20)
2020年02月 (20)
2020年01月 (20)
2019年12月 (21)
2019年11月 (21)
2019年10月 (23)
2019年09月 (21)
2019年08月 (17)
2019年07月 (23)
2019年06月 (20)
2019年05月 (19)
2019年04月 (20)
2019年03月 (21)
2019年02月 (20)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (29)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (32)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (29)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (29)
2014年01月 (31)
2013年12月 (33)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (31)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (31)
2013年05月 (32)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (33)
2012年05月 (32)
2012年04月 (31)
2012年03月 (34)
2012年02月 (32)
2012年01月 (34)
2011年12月 (36)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (33)
2011年08月 (31)
2011年07月 (33)
2011年06月 (33)
2011年05月 (33)
2011年04月 (32)
2011年03月 (35)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (32)
2010年06月 (30)
2010年05月 (32)
2010年04月 (31)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (33)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (35)
2009年06月 (34)
2009年05月 (35)
2009年04月 (33)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (32)
2008年12月 (32)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (31)
2008年08月 (33)
2008年07月 (34)
2008年06月 (37)
2008年05月 (24)
2008年04月 (10)
2008年03月 (6)
2008年02月 (1)
最近のコメント
大阪で無免許ピタットハウス経営者、横領で逮捕:まだマスク (04/22)
ミセス長尾:レッスン後は・・・ (03/11)
:お仕事忙しいので・・・ (11/12)
:散歩するには (05/29)
ジョージみよし:散歩するには (05/27)
aki:ぬくぬく (11/27)
:気分転換 (04/05)
夢を叶えるための名言集
presented by
地球の名言
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
中家明美Face book
JBCフィットネススタジオ長尾駅前
関西医大健康科学センター提携フィットネスクラブ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する