INDEX
 RSS
ADMIN
JBCフィットネススタジオ長尾駅前 スタッフ日記
2010
/
02
/
28
未分類
お友達紹介キャンペーン(^。^)
今月いっぱいでお友達紹介キャンペーン終了しまーすakemi2ヶ月間で、沢山お友達紹介していただき、ご入会いただきました入会してくださった皆様の健康&美をドンドン引き出せるようがんばりまーすモチロン運動の楽しさ、継続の意義を伝えていくのが私達の一番大切なお仕事ですのでどーか皆様末長くお付き合いお願いしまーすところで、運動に関する知識を深めたくて、努力中の私ですが・・・お勉強中少しうたた寝してたら教本...
2010
/
02
/
27
未分類
JBCキッズ よくある質問♪
今日も JBCには 元気なキッズが いっぱい mikako です走って 踊って 元気いっぱい!!では 今日はよくある質問に お答えしますQ 何歳から参加出来ますか??A お母さまから 離れて一人でスタジオに入れたら大丈夫ですQ 体験は1回だけですかA 通常は無料体験は1日だけですが お子様の場合は他のクラスも合わせて 何回か体験していただけますQ 発表会はありますかA 毎年 7月に 枚方市民会館大ホールにて 芸...
2010
/
02
/
26
未分類
今日は雨。。。
こんばんわmakiです今日、明日は雨のようですね少し暖かくなってきましたねなんだか朝もすがすがしく起きれる感じです☆皆さんは朝すっきり気持ちよく起きれていますか???一日の始まりがが気持ちよくスタート出来るとそれがその日全体を左右する気がします皆さんお忙しいとは思いますが一日15分でも是非、自分を見つめる時間を作って見てくださいね出来れば鏡の前で自分の外見と内面を見つめてみましょう☆体の変化や、心の変化...
2010
/
02
/
25
未分類
[どれだけ」たべればいいか?☆
最近、たまたまJBCは、色々美味しい頂き物いっぱいakemiお取り寄せ~~~~~~~~~~~~~なんですってーーー梅かつお味のポップコーンラスク(行列のできる店)天然酵母のパン(手作り)JBCのジャックも美味しすぎてシェーってなってますぅ食べてる時ってほぉんとーに幸せやわーけれど、食欲にまかせて突き進むと大変な事になっちゃいますよねーでわ、都竹先生(医師 医学博士)の前回の続きですご参考に・・・「...
2010
/
02
/
24
未分類
旅先で。。。☆
今週は 春みたいに暖かいですね 今日は シャカパンを Gパンに変えても バイク寒くなかったです でもね~~ ワタシ 昼から 健康診断に行ってくるので 昨日の夜から何も食べちゃダメで・・・腹減り減りの mikako ですとりあえず 元気出して 旅先で見つけた 面白いもの 大公~~開 まずは 可愛いもの satoちゃん3兄弟!!こんなところにいたのね posuto さん大正ロマン館に 展示してありましたんっ??妖し...
2010
/
02
/
23
未分類
バンクーバー五輪後半!!
今朝も・・・ 五輪中継に見ながら・・・いや見入って 色んな事が 後回し な haseです 期待のジャンプ団体!! アンカー葛西選手の見事な大ジャンプに 日本 5位 入賞 カーリング女子 クリスタルジャパン・・・残念な4敗目 と ここまで見届けて・・・ 日記 書き始めましたぁ ハハハ いやぁ 先週の金曜は 熱くなった・・・フィギ...
2010
/
02
/
22
未分類
22年 2月 22日 !(^^)!
おはようございます nori です。 今日は・・・平成 22 年 2 月 22 日2 が 4 つも 揃って ・・・すご~い 2 2 2 2 2 なんだか フィーバー した 気分になってしまうのは私だけでしょうか 朝のニュースでは 全国の 鉄道ファン の皆様が 本日の日付入り 22222 の キップを買い求めに 朝早くから 並んでいた様子きっと ブログ をご覧のあなたも ぞろ目が 気に...
2010
/
02
/
21
未分類
The First meeting of CEP Japan
今日は、お仕事終わってすぐ、新大阪まで行きましたakemi「日本におけるCEPの役割を考える」というテーマのもと学びがありました。関西医大教授 木村先生 大阪産業大学准教授 佐藤先生が発足された、CEPとは何???う~ん 簡単に言えば、臨床運動生理学専門家の職業化を進めていく為の 新しい 資格になるかもしれないという、資格です。もっと、簡単に言えば、皆さんの健康や元気や楽しいや嬉しいの為に医師も...
2010
/
02
/
20
未分類
♪カニ食べ行こぉ~~♪
今日は お休みいただいて 旅行に行ってきます mikako ですごめんなさい akemi先生 先生が お勉強大変で パンフレットで 我慢しているのに・・・蟹食べに行ってきま~~すゴメンナサ~~イ 先週はバレンタインデーでしたね ワタシは ヒップホップキッズから クッキー&チョコもらいました休んだ次の週は 「風邪治った?」って 聞いてくれます 子供って ホント 可愛いです(スタッフには有名な子供好きなんです...
2010
/
02
/
19
未分類
☆yogaで満たされる体と心☆
おはようございますmakiです今日もめちゃめちゃ寒いですね先日の戌の日に、安産祈願で宝塚にある中山寺に行ってきました祈願と腹帯を頂きに行ったのですが、腹帯には性別予想?が書かれてあります。。。。。。。ドキドキ。。。。。。。女の子だそうです結果は5ヶ月後にさて、今日は産科の先生とヨガの先生の女性とyogaについての対談から一つお話したいと思います。2人の先生の感じる現代女性全般とは。。。今、自分の体を感じ取...
2010
/
02
/
18
未分類
バンクーバー五輪☆☆
日の丸を背負って頑張っている選手の皆さんをakemiTVで観てると、涙がとめどなく、流れて魂がふるえてジンジーンきてますきっと選手の皆さんは、苦しくても辛くても、真面目にコツコツ練習練習の日々。好きなものも食べずに、好きな事も我慢したり生活のほとんどが競技のための時間、頭の中もぜーんぶ競技の事、大きなプレッシャーを抱えていても、表には出さず、いつも元気成功は皆さんのお陰、失敗は自分の努力の足りない...
2010
/
02
/
17
未分類
mikakoが感じる運動の効用
今週は寒い ブルブル ですね~~ mikako です寒くなると うちには アンモニャイトが 発見されますアンモニャイト 発見すると なんだか ほっこりします では どうぞ アンモニャイトです ねっ なんだか ほっこりしませんか??そして真ん中の お腹の部分に 指突っ込みたくなりません??(私だけ??)この寒いのに お風呂場では 新種の生き物も 発見されました アシカにしては 少々毛深いような。。。学...
2010
/
02
/
16
未分類
JSAボールエクササイズ!!
JSA・スモールGボールエクササイズ講座 行ってきました hase ん? JSA? なんだそりゃ・・・ですよね~ なんだか 魔法にかかったように体が軽くなる エクササイズです J ・・・ ジョイント S ・・・ スケーティング A ・・・ アプローチ 皆さん お馴染みの小さいボールを使って ボールで自分の体重を...
2010
/
02
/
15
未分類
コツコツと・・・(^-^)
こんにちは nori です。 毎日 毎日 忙しい 私 んん 遊び過ぎ っていえいえ 多趣味 なだけで ございまするぅ 今日は テニスの練習風景 を チョコット ご紹介です。今回の練習メンバーさん 左から 番 番 nori も含めて ミックスのペア & 彼氏募集中 で~す。ここは マンションの一角で~ プライベートコート なんでございます。 うふっ ハードコートなので球足が ...
2010
/
02
/
14
未分類
ウエストシェイプのポーズ♪
お家でも、シェイプアップakemi挑戦してみませんか?お休みでまったりしている中、ほんの10分間自分磨きのひと時を・・・お腹と背中とウエストに意識を集中させて、ポーズを取って見て下さいまずは、体の奥深い部分や、60兆あると言われている細胞隅々までに酸素を送り込んで体を浄化するイメージでゆっくりと腹式呼吸10回では、ベーシック から~力を抜いてリラックス(背中 首を休める)お休みのポーズ背中まっすぐ...
2010
/
02
/
13
未分類
もう一度食べたいな~♪
mikako ですみなさん パソコンは 苦手ですか??でも パソコンって 本当に便利なんですよ~~お店に行かなくても ほしいものが買えるし わからないことは なんでも調べられるパソコンのネット検索は 超楽し~~その中で 懐かしいもの見つけました知ってるあなたは 昭和の人です 宝石箱って名前の アイスクリーム赤にはルビーのような赤の 緑にはエメラルドのような緑の オレンジにはトパーズのようなオレンジの...
2010
/
02
/
12
未分類
★今日のYOGA★
皆様こんばんわすみません遅くなりましたmakiです今日はママサークルでYOGAを頼まれ子供に紛れながらみんなでYOGAを満喫しましたよとはいえ。。。。。。。。。。子供たちがいては呼吸もリラックスもなかなか出来ませんよねでもなかなか自分のためにYOGAをする機会のないmamaさんたち、やはり体はガチガチなんですね。。。やはり体が硬い人程、体調もこりもよくないようですね何とかしてあげたい!!!!!!と思う私、、、短い時間...
2010
/
02
/
11
未分類
カニ三昧旅行♪
こんばんわっakemiジャーンJBC 5周年記念イベント 開催5月30日(日) 決定しましたぁ内容はまだ話せませんが、日ごろの感謝を込めてスタッフ一同力を合わせ楽しいワクワクの一日にしたいと思いますので皆様~どーか予定空けておいてくださいっマセってことで、5周年の準備等でバタバタ忙しい中私の今の唯一の楽しみは、、、、カニ三昧旅行のパンフどの旅館も、温泉が魅力的☆カニは超美味しそうカニ味噌もいいな~1人...
2010
/
02
/
10
未分類
マイケルのどの曲が好きですか??
こんにちは~~mikako です突然ですが 私は JBCフィットネススタジオで 受付スタッフをしておりますみなさんが ダンス・ヨガなどを している間 パソコンで仕事をしていたりするのですが その間ず~~~っと 皆さんが踊ってる曲を バックミュージックで聴いてます最近のお気に入りは。。。ミーハーですが マイケルジャクソン!!水曜コリオミックスの今月の曲のひとつSMOOTH CRIMINAL が 大好きですどんな曲が 聞い...
2010
/
02
/
09
未分類
日々教わりながら・・・伝えてます!!
火曜日担当 hase です この一週間。。。いつもの担当クラスのレッスンと 下の JBC デイサービスでの体操指導も 3回 ここで感じた やってみた 何時もの体操が メンバーさんの雰囲気で伝わり方も違う そしてフィットネスでも 金曜2時~ボールストレッチの代行レッスンをさせて頂きました う~ そういえば この日 膝や肩が痛いから退会を考えてるとおっしゃる会員様に hase担当 「次はこのヨガ...
2010
/
02
/
08
未分類
行ってきましたぁ (#^.^#)
こんにちは nori です。スタッフ~ 日記 今日も 楽しく~ (^^♪ ご紹介 とっ とろ とっ と~ろ 以前に スタッフ mikako さん も行って来た男鹿和雄 展 行って来ました。 お噂どおりも~ すんごい 人 ・人 ・ひと ~ 兵庫県立美術館 で こんなに 並ぶ事 あるんかい~ って 東京 ディズニーランド なみの 待ち時間 110分の立て札が・・・ でもでも 実際は 90分ぐらいで入れま...
2010
/
02
/
07
未分類
プラスエネルギー☆
バームプロスタッフミーティングでの集合写真ですakemi写真は少々暗めですが・・・強いパワーの持ち主達の集まりでしたっ今日は、雪がチラチラ降る中お仕事に向かいました。こんなにぃ寒くても、ヨガのレッスンに、皆さん、集まってくださるのかなーって心配しましたが・・・で~んでん~心配ありませんでしたスタジオいっぱいの元気なオーラの瞳・・・真面目に真摯にレッスンに取り組まれる皆さんの熱い思いでスタジオは熱気...
2010
/
02
/
06
未分類
はじめてフィットネス♪のご紹介
こんにちわ~ 小雪ちらつくJBCより おおくりしています mikako です昨日のmaki先生の スタッフ日記見ました??女性はスゴイですね~~そして 赤ちゃんは強い!!maki先生は 毎週火曜日夜7時~ & 土曜日朝11時~ から JBCで レッスンされてます年賀状まだ 使ってない方 是非是非 体験してみてくださいね ではでは 今日は 新しいクラスのご紹介!!JBCの初の試み!!月曜朝 9時~9時50分 初めてフィットネ...
2010
/
02
/
05
未分類
女性の体 と YOGA
こんにちわ maki です2月に入ってからめちゃくちゃ寒いですね風邪などひかれていませんか???今月の月間テーマは 風邪予防です気管や呼吸器を強くして風邪なんかに負けない体作りをしましょう今日は私事ですが、もうすぐ妊娠5か月に入りますyogaをしていくと自分の体に注目するようになります。たとえばツワリ。。。。どよーんとしんどいあのつわりも人それぞれですよね!ツワリって下のほうから上のほうにでますよね。。。...
2010
/
02
/
04
未分類
日々悩みながら・・・
こんばんわっakemi突然ですが私が担当させていただいているレッスンって・・・・ 結構キツイっしんどいって、感想いただきますヨガ&バランスボール&エアロビクス どのレッスンも1時間のうち15分ぐらいはちょっと踏ん張っていただき、(皆様の顔色を伺いながら・・)ややキツメで筋疲労をおこすべく内容で導かせて頂いています筋肉をつけて痩せ体質に近づくには・・・運動の強度 頻度...
2010
/
02
/
03
未分類
私が見つけた面白いもの♪
今日の長尾はいい天気ですmikako よい子は太陽を 直接見てはいけませ~ん そういえば 太陽を見ると くしゃみが出るのは 万国共通だと思ってたんです出ない人もいるって この間テレビでやってて ビックリしました 私は 出るタイプなんで みんな出るって思いこんでました~ではでは 今日は 私が見つけた 面白いものを ご紹介 まず。。。飲み物シリーズ チョコ味の 炭酸飲料!!まさに チョコスパークリング!!...
2010
/
02
/
02
未分類
天気に負けないぞっ!!
hase 2月ですねぇ~先週末のポカポカ陽気とガラッと変わり 昨日は 朝は濃い霧・・・そしてお昼から雨 寒いやん 眠い~ 寒い~ しか~し!! JBCでは 熱いレッスンが・・・ 昨日も大雨&寒さの中 レッスンにお越しいただき感謝 「休んじゃおうか どうしようか迷ったけど・・・」 なんて も多々聞こえましたが 皆さん正解 や...
2010
/
02
/
01
未分類
10年ぶりぃ~ part2 (^_-)-☆
こんにちは nori です。お待たせしましたnori の 世界の車窓からシリーズ って 何処が 世界やね~ん バシッ って 大阪のおばちゃんネタで お題の 10年ぶりぃ~ってのは私が スキーに行くのが 10年ぶりだったのです。初日の私は そりゃ~ ひどい滑りで・・・メンバーさんからの 優し~い 一言は 2倍速で見たら 丁度いいんちゃう って くぅぅぅ~ おっしゃる通りでございます。 こんなに...
フリーエリア
Akemi Nakaya
バナーを作成
JBC フィットネススタジオ
Facebookページも宣伝
カレンダー
01
| 2010/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:jbcfitness
JBCフィットネススタジオのヨガ・エアロビクスインストラクターやスタッフによる日記です!毎日更新 !
FC2カウンター
ブログランキング
ブログランキングに参加しています!よろしければクリックして下さいo(^^o)(o^^)o
にほんブログ村
最近の記事
敬老の日 (09/19)
もうすぐ本番 (09/15)
展望レストラン♪ (09/12)
すすき (09/11)
イベント準備 (09/08)
最近のトラックバック
テニス知恵袋:『勝つための正しい知識』は武器になります! (05/19)
自宅でヨガの極意を習得ガイドブック:あなたのお部屋がヨガ教室になる! (05/13)
花粉無反応体質マニュアル:今すぐ家庭でできる花粉体質改善 (04/27)
Facebook 足跡 ストレス:Facebookユーザーの約7割がストレスを経験したことがあるという (04/06)
一人でできるバスケットボール上達練習法:バスケットボールの超効果的練習法とは? (03/10)
カテゴリー
未分類 (5167)
月別アーカイブ
2023年09月 (10)
2023年08月 (20)
2023年07月 (19)
2023年06月 (22)
2023年05月 (21)
2023年04月 (20)
2023年03月 (22)
2023年02月 (18)
2023年01月 (18)
2022年12月 (21)
2022年11月 (21)
2022年10月 (20)
2022年09月 (20)
2022年08月 (20)
2022年07月 (19)
2022年06月 (21)
2022年05月 (19)
2022年04月 (20)
2022年03月 (22)
2022年02月 (18)
2022年01月 (18)
2021年12月 (22)
2021年11月 (20)
2021年10月 (21)
2021年09月 (22)
2021年08月 (21)
2021年07月 (22)
2021年06月 (22)
2021年05月 (21)
2021年04月 (21)
2021年03月 (23)
2021年02月 (18)
2021年01月 (19)
2020年12月 (23)
2020年11月 (20)
2020年10月 (22)
2020年09月 (20)
2020年08月 (19)
2020年07月 (21)
2020年06月 (22)
2020年05月 (25)
2020年04月 (24)
2020年03月 (20)
2020年02月 (20)
2020年01月 (20)
2019年12月 (21)
2019年11月 (21)
2019年10月 (23)
2019年09月 (21)
2019年08月 (17)
2019年07月 (23)
2019年06月 (20)
2019年05月 (19)
2019年04月 (20)
2019年03月 (21)
2019年02月 (20)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (29)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (32)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (29)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (29)
2014年01月 (31)
2013年12月 (33)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (31)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (31)
2013年05月 (32)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (33)
2012年05月 (32)
2012年04月 (31)
2012年03月 (34)
2012年02月 (32)
2012年01月 (34)
2011年12月 (36)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (33)
2011年08月 (31)
2011年07月 (33)
2011年06月 (33)
2011年05月 (33)
2011年04月 (32)
2011年03月 (35)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (32)
2010年06月 (30)
2010年05月 (32)
2010年04月 (31)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (33)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (35)
2009年06月 (34)
2009年05月 (35)
2009年04月 (33)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (32)
2008年12月 (32)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (31)
2008年08月 (33)
2008年07月 (34)
2008年06月 (37)
2008年05月 (24)
2008年04月 (10)
2008年03月 (6)
2008年02月 (1)
最近のコメント
無免許ピタットハウス経営者、横領で逮捕:シニア女子会♪ (09/11)
無免許ピタットハウス経営者、横領で逮捕:ゆにばーさる (08/17)
大阪で無免許ピタットハウス経営者、横領で逮捕:まだマスク (04/22)
ミセス長尾:レッスン後は・・・ (03/11)
:お仕事忙しいので・・・ (11/12)
:散歩するには (05/29)
ジョージみよし:散歩するには (05/27)
夢を叶えるための名言集
presented by
地球の名言
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
中家明美Face book
JBCフィットネススタジオ長尾駅前
関西医大健康科学センター提携フィットネスクラブ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する