INDEX
 RSS
ADMIN
JBCフィットネススタジオ長尾駅前 スタッフ日記
2008
/
11
/
30
未分類
祝!!NEWクラス ♪
11月も 今日で 最後ですね mikako です先週末から まさかの 知恵熱を 出して 寝込んでしまいました どうも 毎年 この時期は 1年の疲れが 出るみたいです金曜日の LA BODY 即売会 参加できませんでした・・・ざあんねん 楽しそうな写真 akemi先生の 日記で 見させてもらいました 火曜日からの DA MISS 即売会 には 参加しま~~す ところで 先日 木曜日 5時からの キッズヒップホップを 体験して...
2008
/
11
/
29
未分類
トレーニングマット
有り難うございますakemi以前 ブログに紹介させていただきましたトレーニング&リハビリ用 マット が 昨日 名古屋大学の島岡 清先生 から 届きました~~~ほんとうにいつもJBCを陰からささえてくださっています感謝ですさっそく~~~キッズのみんなで ダンス前の準備運動に使わせていただきました どんどん色んなパターンに挑戦してみんな...
2008
/
11
/
28
未分類
LA BODY バーゲン
すっごく 奇跡的akemi UFO パンツ アメリカ ヨーロッパ等に 自ら買い付けに行かれているので 日本では なかなか手に入らない フィットネスウェアーの ストロングカンパニーさんの バーゲン ですよ~しかも JBCまで 来て下さいました!! インターネットでも 売り切れ続出の商品です ありえない 企画に感謝です(驚) じゃ~ん3人ノリノリお写真 ...
2008
/
11
/
28
未分類
ヒップホップ体験
おはよう hase です ある朝 日の出~~6時は まだ真っ暗ぁ 30分頃で 薄明るくなり 6時50分頃 朝日が~~いいお天気になりそう・・・ この日は たまたま 超早起き 気温も高めだったので 散歩も ルンルン 弾んで 歩いたぁ 太陽 眩しい~~ ランニングしてる お兄さん ストレッチしてる おじ様 と出会いました 今度お会いしたら 写真を撮らせていただける...
2008
/
11
/
27
未分類
城崎温泉
皆さ~ん こんにちわakemi 秋ですね~ 紅葉 のシーズンですよぉ~ そしてそしてやっぱ 温泉 紅葉も温泉も癒しぃぃ~ と言うことで 行ってきました~週末 両親の誕生日のお祝いを 温泉でしようと両親共々 城崎温泉へ。。。 びっくりしたよ~城崎温泉って すっごく沢山 人人人~~ 人がいっぱいいます 賑わってました!! それでは写真を・・・まずは車窓からの紅葉をアップします ...
2008
/
11
/
26
未分類
イベントのお知らせ
おはようございます mikako です今日も お外は いい天気 そしてJBCは 今日も熱気に包まれていますところで・・・枚方のゆるきゃら 覚えてます??そうです 彼です 名前は・・・ 「ポチ」 では ありませんよ「くらわんこ」 です彼の最近の 活躍が 今日の朝刊に 載っていました!!くらわんこは 10月下旬に 滋賀県彦根市で 開催された 「ゆるきゃらまつり」で 華々しく デビューを 飾り あの 「ひこにゃ...
2008
/
11
/
25
未分類
連鎖かぁ???
おっはーー!! haseです 11月最終週・・・ですね?! 気合入れて頑張りまっしょう オッシャーー やるぞぉ~ うっひょおーー まて~~気合入れすぎてカラ周りしないように・・・てか アハありがち そうそう・・・おまぬけ・おっちょこちょい・やっちまったぁ・痛っ!! 連鎖ですかねぇ 先日の 「串かつパーティ」 でね 仕込み中 レンコンが 硬い硬い硬い ツル 痛っ! 竹串がぁ~~~...
2008
/
11
/
24
未分類
貴重な一日♪
こんにちは nori です。 今日は 早朝 から枚方市では おなじみの HKSC(ひらかた キングフィッシャーズ スポーツクラブ)が主催するスポーツ フェスティバル のお手伝いに 行って来ました。 私が 担当させていただいたのは ショート テニス教室 で、あっ ショート テニス って言うのは、JBC では スポンジ テニスって 言ってますよ 午前中の体験レッスンには 倍の競争率で 当選され...
2008
/
11
/
23
未分類
パーティ裏話♪
mikako です先日は 早めの忘年会 「串かつパーティ」 をしましたもとはというと たまたま見ていた 別のとあるブログに 美味しそうな 串かつパーティの写真が・・・そして たまたま その写真で使っていた 串かつを揚げている鍋を わたくしが所持してまして・・・よっしゃ~ 串かつパーティするで~!!と akemi先生の 鶴の一声で 決定しました当日は 午前は仕事 昼から hase先生とakemi先生と 買出しいつもは ...
2008
/
11
/
22
未分類
パーティー♪♪♪
こんばんわ~~~akemiJBCスタッフゥ~皆で 手作りパーティー開催~楽しい楽しい 串かつ パーティーまずは買い物に ミカコ ハセ アケミ 3人で GO-冷蔵庫は 満杯状態ですー笑 さてさて~下ごしらえは ミカコ サトウ が 奮起ですよ~~~ 当然ですが一本一本串に刺さないとダメなんです 串かつって...
2008
/
11
/
21
未分類
すべてに 感謝!!
うっ! さむっ! 気をつけよう~~こ・腰っ の hase でーーーす うふっ うふっ うふっ しかし 寒いっすね~~ この二、三、日 大寒波ってやつ? 笑ってらんない 寒さなんですが・・・ うっ 嬉しいぃ~~ だって だって 回復しましたよ~~ 今週 水曜(ボールでピラティス) クラス chieko先生が 長尾小学校での出張指導の為 このhaseの復帰 一発目の レッスン代行させていただきましたぁ...
2008
/
11
/
20
未分類
ホットサンド
みなさ~ん おはようございま~すakemi今日は 週末の 我が家での朝ご飯のご紹介で~す先日ある 先生のブログを見て思い出しました~~~去年の年末以来 家の隅っこでお休みされていたある道具それわぁぁぁ・・・ ジャ~ンンンホットサンドメーカーですよぉぉぉ~~~これでこれらの具材(キャベツスライス 卵マヨネーズ ハム チーズ)を パンの上に乗せて ...
2008
/
11
/
19
未分類
年末年始のお知らせ
本格的に 寒いですね~ mikako ですJBCの スタッフ日記も 冬バージョンに 変~身!!なかなか 可愛いでしょまずは 年末年始のお知らせ から 12月は 26日 金曜日まで 営業しております年始は 1月 5日 月曜日 からJBCも これから年末まで キッズクリスマスイベント DA MISS 即売会等等 イベント 目白押し スタッフ一同 少数先鋭ですが 精一杯 頑張りま~す それにしてもクリスマス ...
2008
/
11
/
18
未分類
元気でっせぇ~
お久しぶりで~~~すぅ hase でっすぅ ええ~~そう~~ hase ですぞぉ レッスン お休みしてますが ・・・ 日記 も 久しぶりの登場です 皆さん お元気ですか haseも元気でココにいます ココって J B C にや~~ん 忘れんといてや だってね・・・聞いてください 11月 レッスン お休みさせて頂いてますが 本当に申し訳ありません スタジオに顔を出すと 皆さんから心配...
2008
/
11
/
17
未分類
感謝×2 ♪
パソコン 復活~ mikakoさん & akemi先生 お騒がせしました。nori 家 の パソコン 無事 復活 しました。土曜日のブログ 担当、ズレズレ 月曜日にあげる事になっちゃいました。 お二人には 一日ずつブログ 更新を 早めていただく事になり、すみませんでした。感謝×2 nori も 何処でも持ち運べる ノートパソコンが 欲し~い で、土曜日にあげる予定だった 日記 は きれいさっぱり 消えてし...
2008
/
11
/
16
未分類
前向きに・・・
こんばんわ~~ 今年の USJ ツリー世間もJBCも気が早い~ もういくつ寝るとクリスマス~~~akemi 皆さ~ん 楽しみですねぇ~クリスマスには???美味しいケーキが食べれます!!ダイエット中でもこの日くらいは食べちゃいますよね~ いや 食べましょうぅ~そしてコメント下さい!!教えて下さい美味しいケーキ...
2008
/
11
/
15
未分類
うれしい出来事
みなさん mikako で~すところで 受付に 置いてある 「鳥の写真」 可愛い~ とか 綺麗 とか すご~い!! とか 何の鳥?? とか よく 質問されるんですがそのたびに まるで自分が撮ったかのように 「これは カワセミ っていう鳥なんですよ~ 山田池にいるそうです」な~んて 自慢げに 答えてましたが・・・実は この写真は 元会員さまの 旦那さんが 写されて JBCに 寄贈してくださったんですとっても ...
2008
/
11
/
14
未分類
名古屋大学研修☆番外編☆
ついにぃ 研修日記最後になりましたakemiうっっ悲しいぃ 今日でお別れですでもでも 番外編は~~~うふぅっ 飲みにいきました 楽しい夜でした島岡先生から 一日目の研修終了後 飲みすぎないようにって言われたにもかかわらずやってしまいました。 ちょっとだけ・・・飲みすぎましたぁ(焦) しっかりご飯も食べちゃいましたぁ~~~ ...
2008
/
11
/
13
未分類
名古屋大学研修③
あ~~~今日も楽しくがんばりましょakemiでわでわぁ 研修 2日目 1時間目は 都竹先生の実技です1ヶ月の本気 エクササイズ!!このエクササイズ 前回のNHK「ためしてガッテン」という番組で紹介された ものだそうです♪ 都竹先生が 番組からの依頼でプログラミングされたんですって~(驚)再放送是非観たいです!!まず chieko先生頑張っています(笑) ...
2008
/
11
/
12
未分類
冬の落とし穴
今日は 久しぶりに お日様キラキラ いい天気 mikako です今頃 お日様大好き Jun先生が 日光浴してるかも?!ところで さっそくですが悲しい お知らせを・・・せっかく良い結果で 会員さまにも 「よかったね」って 声をかけて もらってたのに・・・ こ~~~んな 結果に なっちゃいました・・・た・ぶ・ん急激な寒さで 代謝が 下がっちゃったからかな~本来は 気温が低い方が 体温を上げる為に 代謝が上が...
2008
/
11
/
11
未分類
名古屋大学研修②
おっはようございま~すakemi研修 一日目の 講義や実技についてかきますね!!とは言うものの・・・講義中は写真撮れませんでした実技はしかっり撮れました タイトル「高齢者福祉におけるレクレーションと運動指導」見てください!!この ワッカ ・・・ ワッカを 網に入れます 真剣になってる受講者(笑)ほんと夢中でした!! ワッカを白いお...
2008
/
11
/
10
未分類
名古屋大学にて研修①
皆さ~ん~お元気ですか~?週末は雨模様でしたねakemi私達(チエコ先生&アケミ) 土曜日 日曜日と 一泊で名古屋大学にお勉強に行ってまいりましたよぉぉぉ~どの講義も興味ある内容で 素晴らしい先生方でした私達はガンガンパワーを充電していただきました☆ こらから益々頑張れそうでっす!!今回 研修に参加させていただくにあたり お仕事させていただいている コナ○スポーツのヨガのレッスンの代行していただけ...
2008
/
11
/
09
未分類
食べる大切
1週間 早いですね~ mikako です昨日から chieco先生と akemi先生は 名古屋大学で研修 に 行かれています私も 4年前に ご一緒させて もらいました名古屋大学なんて こんな機会でもないと 一生入れない場所 ワクワクドキドキしました 机に座って 講義なんて 久しぶり~で なかなか 面白かったです そのもようは また 明日 akemi先生の日記で・・・お楽しみに~ ところで 最近 食育 って よく聞きません...
2008
/
11
/
08
未分類
あげ あげ ♪
こんにちは nori です。 久しぶり?にちょいと 一休み コーナーブログ で ご紹介しようと一号線沿いにある 気になる お店 串揚げ屋さんに ちょいと前に 行って来ました。 90分?100分だったかにゃ? で 食べ放題 野菜や 豚バラ ホタテ etc・・・こんな風に 揚げる食材を 好きなだけ 取って来てテーブルの上で つけつけ パン粉も つけつけ テーブルで 好きなだけ 揚げ 揚げ 揚げるの ...
2008
/
11
/
07
未分類
前向き~前向き~
ごきげんよぉ~~ hase です みなさ~~ん 元気に JBC 体操されてますかぁ haseクラスの みなさん お休みして スミマセン 代行 レッスンを引き受けてくださってる 先生方 ありがとうございます ×10 そしてそして 心配・・・励まし・・・ メッセージをくださった 愛ラブ JBCスタッフー ありがと ありがとぉ~~ haseは 順調に 回復してま~~す 今 まさに 回復期...
2008
/
11
/
05
未分類
今月の手芸教室♪
おはようございます mikako ですさて さっそくですが お楽しみ 今月の手芸教室のお知らせ です なんか 気がせくわ~って しかられそうですが クリスマスリース です ワイヤー入りの リボンでくるくる 可愛く作ります 飾りつけは お好みで 用意してますので センスを 生かして 作ってくださいグ...
2008
/
11
/
04
未分類
痛っ!!不注意?!
ただいま 休憩中 の hase です さあさあ 11月 連休明けだ!! 今週も元気にがんばるぞぉ が 何時ものhase ノリ♪なんですが・・・・ も も も・う・し・わ・け ありましぇ~~~~ん ごめんなさ~~~い お・ば・か で~~~~す お尻の筋肉 傷めちゃいましたぁ そう・・・中臀筋 と 言われる 腰に近い トコロ ...
2008
/
11
/
03
未分類
♪3世代でJBC♪
祝日akemi皆さんは 楽しい お休みをお過ごしでしょうかぁ???私は 今月もギリギリまで コリオ構成に頭を悩ませていますなので 一人 スタジオで踊りまくってますでもでも 楽しい コリオ完成しそうですよぉお 楽しみにしていて下さいねぇ!!!ところで すっごいんです ほんと 感動なんですうれしくってうれしっくて 何がって!?3世代なんです 3世代なんですよぉぉぉ3世代 お母さん 娘さん お孫さん3人...
2008
/
11
/
02
未分類
お詫び
お詫びとお知らせですインストラクター急病のため 担当インストラクターの 変更がございますご了承のほど よろしくお願いいたします11/10(月) 13時~13時50分 元気になるエアロ&ヨガ Jun → chieco11/19(水) 14時~14時50分 ボールでピラティス chieco → akemi11/25(火) 14時~14時50分 美・エアロ chieco → akemi11/26(水) 14時~14時50分 ボールでピラティス chieco → akemi11...
2008
/
11
/
01
未分類
プチ 旅行♪
こんにちは nori です。今日は週末お出かけして来た プチ 旅行のご紹介です。 っと~言っても毎度、お楽しみの テニスなんですがぁ奈良の果ての方、五條まで 私が 所属させて頂いている テニスサークル 「K○L や○ぁ~ず」と「渡り○さん」との 交流戦 に 参加させて頂いてきました。五條までの道のりは かなり 遠く・・・ ちと 渋滞中の中・・・こんなの発見 きゃ~ ゴ ジ ラ よく 見ると横に...
フリーエリア
Akemi Nakaya
バナーを作成
JBC フィットネススタジオ
Facebookページも宣伝
カレンダー
10
| 2008/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
プロフィール
Author:jbcfitness
JBCフィットネススタジオのヨガ・エアロビクスインストラクターやスタッフによる日記です!毎日更新 !
FC2カウンター
ブログランキング
ブログランキングに参加しています!よろしければクリックして下さいo(^^o)(o^^)o
にほんブログ村
最近の記事
マルシェ♪ (06/06)
夏はもうすぐ (06/05)
28歳になりました! (05/31)
喉ケア♪ (05/30)
雨が多いです (05/29)
最近のトラックバック
テニス知恵袋:『勝つための正しい知識』は武器になります! (05/19)
自宅でヨガの極意を習得ガイドブック:あなたのお部屋がヨガ教室になる! (05/13)
花粉無反応体質マニュアル:今すぐ家庭でできる花粉体質改善 (04/27)
Facebook 足跡 ストレス:Facebookユーザーの約7割がストレスを経験したことがあるという (04/06)
一人でできるバスケットボール上達練習法:バスケットボールの超効果的練習法とは? (03/10)
カテゴリー
未分類 (5098)
月別アーカイブ
2023年06月 (2)
2023年05月 (21)
2023年04月 (20)
2023年03月 (22)
2023年02月 (18)
2023年01月 (18)
2022年12月 (21)
2022年11月 (21)
2022年10月 (20)
2022年09月 (20)
2022年08月 (20)
2022年07月 (19)
2022年06月 (21)
2022年05月 (19)
2022年04月 (20)
2022年03月 (22)
2022年02月 (18)
2022年01月 (18)
2021年12月 (22)
2021年11月 (20)
2021年10月 (21)
2021年09月 (22)
2021年08月 (21)
2021年07月 (22)
2021年06月 (22)
2021年05月 (21)
2021年04月 (21)
2021年03月 (23)
2021年02月 (18)
2021年01月 (19)
2020年12月 (23)
2020年11月 (20)
2020年10月 (22)
2020年09月 (20)
2020年08月 (19)
2020年07月 (21)
2020年06月 (22)
2020年05月 (25)
2020年04月 (24)
2020年03月 (20)
2020年02月 (20)
2020年01月 (20)
2019年12月 (21)
2019年11月 (21)
2019年10月 (23)
2019年09月 (21)
2019年08月 (17)
2019年07月 (23)
2019年06月 (20)
2019年05月 (19)
2019年04月 (20)
2019年03月 (21)
2019年02月 (20)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (32)
2016年04月 (29)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (32)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (32)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (29)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (32)
2014年04月 (30)
2014年03月 (32)
2014年02月 (29)
2014年01月 (31)
2013年12月 (33)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (31)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (31)
2013年05月 (32)
2013年04月 (31)
2013年03月 (32)
2013年02月 (28)
2013年01月 (32)
2012年12月 (32)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (33)
2012年05月 (32)
2012年04月 (31)
2012年03月 (34)
2012年02月 (32)
2012年01月 (34)
2011年12月 (36)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (33)
2011年08月 (31)
2011年07月 (33)
2011年06月 (33)
2011年05月 (33)
2011年04月 (32)
2011年03月 (35)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (32)
2010年06月 (30)
2010年05月 (32)
2010年04月 (31)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (33)
2009年09月 (30)
2009年08月 (32)
2009年07月 (35)
2009年06月 (34)
2009年05月 (35)
2009年04月 (33)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (32)
2008年12月 (32)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (31)
2008年08月 (33)
2008年07月 (34)
2008年06月 (37)
2008年05月 (24)
2008年04月 (10)
2008年03月 (6)
2008年02月 (1)
最近のコメント
大阪で無免許ピタットハウス経営者、横領で逮捕:まだマスク (04/22)
ミセス長尾:レッスン後は・・・ (03/11)
:お仕事忙しいので・・・ (11/12)
:散歩するには (05/29)
ジョージみよし:散歩するには (05/27)
aki:ぬくぬく (11/27)
:気分転換 (04/05)
夢を叶えるための名言集
presented by
地球の名言
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
中家明美Face book
JBCフィットネススタジオ長尾駅前
関西医大健康科学センター提携フィットネスクラブ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する