バランスボールに座るだけでも良い姿勢になります
haseでも座り方は。。。

もちろん骨盤を

に対して垂直に
そうです・・・ご存知
坐骨を
に突き刺す

背骨が自然に綺麗に並んでますね
こんな風に綺麗な配列になるように・・・ボールでエクササイズ
まずは背骨を
一つ一つ動かす意識に集中から


スタンディングでコマ送りすると


見にくい画像ですが分かりますか

骨盤の位置は変わらず背骨だけ頸椎から胸椎~腰椎が動いているのが・・・
もうレッスンではお馴染みの
ロールアップ&ロールダウン 
背骨が動かなくなると骨周辺の筋肉も動かなくなって
動かない部分をかばって他の部分が頑張って働きストレスを受けます

背骨の動きは前後にも横にも

そして一つ一つ回旋もします

さらに滑らかに横+回旋も・・・

背骨をしなやかに動かして背骨周辺の筋肉を無理なく

いきいき活動したら
日常動作も、きっとしなやかに楽になります

バランスボール



クラスでは
大小のボールを使って
自分の姿勢やクセに気づきながら

楽で美しい姿勢を手に入れるよう 鍛えたりゆるめたり
様々なエクササイズを楽しんでいます

スポンサーサイト
コメント
解りやすい~♪
これからもマスマス健康&美への近道を
一緒に広めていきたいですねっ
がんばーOH
2010/05/18 URL 編集
がんばりまーすZo!!
画像で動きもイメージできますもんね~
3D映像でも、見たいって感じ
自分のからだを認知出来るよう
上手く導きたいっす
2010/05/18 URL 編集